ご飯がすすむ!ナスと豚肉のごまポン酢炒め

にゃこママ♪
にゃこママ♪ @cook_40097652

ごまの風味と味ポンで簡単なのに美味しい!ナスはレンチンで時短!ごはんも進みますが、そうめんなどに乗っけるのもオススメです
このレシピの生い立ち
ナスが安かったので、なにかナスがメインの料理を作ってみようと思って(^o^)簡単にできるものをと思い、味付けを味ポンにまかせちゃいました!

ご飯がすすむ!ナスと豚肉のごまポン酢炒め

ごまの風味と味ポンで簡単なのに美味しい!ナスはレンチンで時短!ごはんも進みますが、そうめんなどに乗っけるのもオススメです
このレシピの生い立ち
ナスが安かったので、なにかナスがメインの料理を作ってみようと思って(^o^)簡単にできるものをと思い、味付けを味ポンにまかせちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり二人分
  1. ナス 2本半
  2. 豚薄切り肉 150gくらい
  3. エノキ 1/2袋
  4. ネギ(青い部分) 15㎝〜20㎝分くらい
  5. 味ポン 大さじ5〜6くらい
  6. すりごま たっぷり大さじ1強
  7. 小麦粉(もしくは片栗粉) 少々
  8. ごま 大さじ1くらい
  9. いりごま(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    ナスを洗い、食べやすい大きさに切る。耐熱容器に入れ、約4分レンジでチンします。

  2. 2

    えのきは石づきを取り軽くほぐし、ネギは小口切りにしておく。

  3. 3

    豚肉を食べやすい大きさに切り、小麦粉(or片栗粉)をまぶしておく。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油を入れ、豚肉をかりっとなるまで焼く。そこで、レンジでチンしておいたナスを投入!

  5. 5

    ナスに火が通ってきたらえのきを入れてさらに炒め、えのきにも火が通ったら、ポン酢をまわしいれる。

  6. 6

    ネギをいれ、軽く炒めてすりごまを入れて混ぜ合わせる。(すりごまが水分を吸うので、ここで味ポンをさらに足してもOKです)

  7. 7

    お皿に盛り付けて完成!
    ごま好きな私はさらにいりごまをふりかけました。
    お好みで七味をかけても美味しいです♡

  8. 8

    我が家は味ポンマイルドを使用しましたが、普通の味ポンでももちろんOKです!

コツ・ポイント

味ポンはドボドボ入れちゃってください!目分量で大丈夫です(^o^)
ナスをレンチンしている間に他の材料を切ったりしておけるので時短になります(^o^)
かさましにエノキを入れましたが、他のキノコや野菜類でもOKですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃこママ♪
にゃこママ♪ @cook_40097652
に公開
こんにちは!節約料理が得意です( ´ ▽ ` )ノよろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ