醤油と味噌のブリ大根

みう子 @cook_40110699
隠し味では無いけれど、醤油と赤味噌は非常に相性が良いのです♪
だし汁800mlとありますが、大根がかぶるくらい+1cm分くらいです。
このレシピの生い立ち
醤油だけじゃちょっと物足りない…と思い、
相性の良い赤味噌を加えてみました。
しょうがと味噌の風味が効いていてご飯に合いますよ!
醤油と味噌のブリ大根
隠し味では無いけれど、醤油と赤味噌は非常に相性が良いのです♪
だし汁800mlとありますが、大根がかぶるくらい+1cm分くらいです。
このレシピの生い立ち
醤油だけじゃちょっと物足りない…と思い、
相性の良い赤味噌を加えてみました。
しょうがと味噌の風味が効いていてご飯に合いますよ!
作り方
- 1
大根としょうがの皮をむきます。大根は1~1.5㎝くらいの輪切りに、しょうがは薄切りにします。
- 2
鍋に、だし汁(私は水+ほんだしを使用しています)と1の大根を入れます。だし汁は大根にかぶるくらい+1cm分くらいを目安にすると良いです。
- 3
火にかけ、沸騰したら火を中火にし、醤油、みりん、砂糖を入れ、大根が柔らかくなるまでじっくりと煮ます。 (箸が簡単に通ればOK)
- 4
3に赤味噌を溶き、酒を加えます。ぶり、しょうがを加えます。
- 5
鍋にフタをし、ぶりに火が通るまで弱火で煮ます。途中、煮汁をぶりにかけて味をしみこませます。
- 6
ぶりに火が通れば完成。お皿に盛ってお召し上がりください。
コツ・ポイント
我が家の味付けは濃い目になっています。
味付けは好みがあると思うので、醤油、砂糖、味噌はお好みで味を見ながら調節してください。
大根と一緒にゴボウを入れても美味しいですよ。
似たレシピ
-
ぶり大根!!仕上げは味噌でコクがup ぶり大根!!仕上げは味噌でコクがup
圧力鍋で大根を煮るので早いです。大根はかまなくていいほど柔らかく味しみです。仕上げに味噌を少し入れて正解でした。 まゆ★プーさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946726