焼き野菜のマリネ

keimiu @cook_40100153
頂いた夏野菜を常備菜として、作りおき♪
このレシピの生い立ち
田舎から貰った夏野菜を保存しつつおいしく食べたくて!
酸っぱいのが苦手な方は、レモン汁無しでももちろんOK!
焼き野菜のマリネ
頂いた夏野菜を常備菜として、作りおき♪
このレシピの生い立ち
田舎から貰った夏野菜を保存しつつおいしく食べたくて!
酸っぱいのが苦手な方は、レモン汁無しでももちろんOK!
作り方
- 1
野菜を切る
- 2
フライパンに、オリーブオイルをひき、ニンニクを入れて弱火で、オイルにニンニクの香りを移す。
- 3
野菜を火の入りにくい順番に軽く炒めていく。
全部の野菜が入ったらハーブソルトを。
蓋をして、白ワインを入れて蒸し焼きに。 - 4
火が、入ったら保存できるバットに移す。
オリーブオイルと、レモン汁を回しかけたら、冷まして出来上がり!
コツ・ポイント
熱々で食べても、冷たくして食べてもOK!
夏にさっぱり野菜が取れます!
レモン汁やお酢など使うもので酸っぱさが違うので味見をしつつかけてみてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
【簡単おかず】焼き野菜のマリネ 【簡単おかず】焼き野菜のマリネ
甘いパプリカが彩り鮮やかなマリネ。酸っぱくないので野菜がたっぷり食べられ、おつまみにもぴったり。隠し味が決めてです。げっちゅうキッチン
-
さっぱりすっぱい!焼き野菜のレモンマリネ さっぱりすっぱい!焼き野菜のレモンマリネ
サラダチキンとトマトソースを入れて煮ると、ラタトゥイユもどきになります。作り置きしておくとサラダに添えたり楽できますよー タイガージェットママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946896