あったか~ロール白菜

Match
Match @cook_40021405

冬野菜の、大根やにんじんも一緒にコトコト煮た優しい味のあったかいロール白菜はいかが!

このレシピの生い立ち
畑の白菜がたくさん出来たので、キャベツの代わりに使いました。

あったか~ロール白菜

冬野菜の、大根やにんじんも一緒にコトコト煮た優しい味のあったかいロール白菜はいかが!

このレシピの生い立ち
畑の白菜がたくさん出来たので、キャベツの代わりに使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 8枚
  2. 豚ミンチ 300g
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 1個
  5. パン粉 1/2カップ
  6. チキンスープの素 2個
  7. 大根にんじん 1/2本ずつ位
  8. 醤油 味を見て適宜

作り方

  1. 1

    水2カップを鍋に入れ煮立ったら、白菜を入れて、しんなりするまで、蒸し煮にして、ざるにとる。

  2. 2

    白菜の身の厚い部分は、包丁でそぎきりする。(とった白菜は、あとで巻く時に適当に組み入れる。)

  3. 3

    豚ミンチと、みじん切りした玉ねぎ、卵、パン粉を混ぜて、ボール状にまとめる。

  4. 4

    葉先を最後に巻きます。

  5. 5

    うす切りした大根、にんじんなどをなべ底に敷き、その上に、
    ロール白菜を並べます。

  6. 6

    水をひたひたまで入れ、煮立ったら、スープの素を入れ、落とし蓋をして、20~30分中~弱火で煮込みます。

  7. 7

    仕上げに、醤油を適当に入れて、味付けする。

  8. 8

    <白菜の重ね煮>
    ロールする代わりに、白菜をなべ底に敷き詰め、その上にミンチを載せ、白菜、ミンチ、白菜と重ねて、⑥、⑦の順に仕上げる。

  9. 9

    鍋の中で、切り分けてお皿に盛る。
    巻く手間が無いので、簡単です。

コツ・ポイント

白菜は、肉厚な箇所もあるので、巻きやすいように、そぎ切りにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Match
Match @cook_40021405
に公開
♡伝えたい我が家の味♡私の母の味、嫁ぎ先の味・・受け継いだ味を娘や息子に伝えていきたい、そして残しておきたいの気持ちで!
もっと読む

似たレシピ