オトナなティラミスとクレームブリュレ
我が家のクリスマスドルチェ!
このレシピの生い立ち
材料を無駄にしないように2種のドルチェを作った。
作り方
- 1
★ティラミス
深い器の底にカステラを敷き、カルーアで湿らす。 - 2
卵白でメレンゲを作る。他の材料は別のボウルで混ぜる。
- 3
メレンゲを潰さないように材料を合わせて混ぜる。
- 4
器に流し込み冷蔵庫で冷やし固める。
- 5
食べる直前にココアパウダーをふりかける。
- 6
☆クレームブリュレ
グラニュー糖以外の材料を鍋に入れて、沸騰させないよう温めながら混ぜ合わせる。 - 7
耐熱の小さい器に材料を入れて160℃のオーブンでケーキ型にお湯を入れ湯煎しながら30分焼き、冷蔵庫で冷ます。
- 8
グラニュー糖をふりかけて5〜10分焼いて表面に焦げ目をつける。(またはグリルに入れて焦げ目をつける。)
コツ・ポイント
ティラミスの卵白、泡立てはしっかりと。ティラミスをクリーム代わりにブッシュドノエルにも代用可能。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17949309