じゃがいもでカサ増し☆豚バラ絶品酢豚

mio○* @cook_40110791
好みでお酢と砂糖の量を調整してください(o^^o)
このレシピの生い立ち
スーパーで安売りしていた豚バラブロックを購入。野菜たっぷりだけど食べ応えのあるおかずを、と考えて酢豚を作りました。
じゃがいもでカサ増し☆豚バラ絶品酢豚
好みでお酢と砂糖の量を調整してください(o^^o)
このレシピの生い立ち
スーパーで安売りしていた豚バラブロックを購入。野菜たっぷりだけど食べ応えのあるおかずを、と考えて酢豚を作りました。
作り方
- 1
それぞれの野菜を好みの大きさに切る。※玉ねぎはほぐしておくと揚げる際時短になります。
- 2
人参とじゃがいもは火が通りにくいのでレンジで5分チンしておく。チンできたら余分な水分を切っておく。
- 3
油はフライパンに1センチぐらいで十分。小さめのフライパンにしておくと油の節約にもなる。
- 4
野菜を揚げる。後でタレと絡めるので揚げすぎないように注意。2分ぐらい。じゃがいもと人参も火を通しているので少なめで良い。
- 5
肉を切る。火が通りにくいので1㎝に切りそれを3等分して細長くすると良い。全体に片栗粉をまぶしておく。
- 6
肉を揚げる。火が通ればオッケー。片栗粉の衣に色が付くまで揚げるとお肉が硬くなってしまうので、火が通ったらすぐに揚げる。
- 7
タレの材料を全て混ぜておく。
- 8
大きなフライパンに揚げた野菜やお肉を入れて火にかける。タレを入れてフライパンを回してタレを絡め、とろみがついたら完成☆
コツ・ポイント
油が汚れないように野菜→肉の順で揚げると良い。
豚ブロックがない場合は豚コマ肉などを使うと時短になります☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17949914