はやと瓜とテンペのさっぱり☆炒め煮

ママフィオ @cook_40044795
はやと瓜の切り方もレシピに載せました!是非作ってみてください!フライパン1つでできますよ~!
このレシピの生い立ち
インドネシアに在住しているので、地元ではとてもポピュラーな野菜を日本人好みにしてみました♪うちの定番です!
はやと瓜とテンペのさっぱり☆炒め煮
はやと瓜の切り方もレシピに載せました!是非作ってみてください!フライパン1つでできますよ~!
このレシピの生い立ち
インドネシアに在住しているので、地元ではとてもポピュラーな野菜を日本人好みにしてみました♪うちの定番です!
作り方
- 1
こちらがはやと瓜です!切る時にネバネバとした(乾くと糊のような)汁がでます。
- 2
簡単な切り方は、リンゴの様に4等分にします。
- 3
いちいち水にさらした方がネバネバした汁が手に付きませんよ!
- 4
リンゴの皮むきと同じようにし、また水にさらし、お好きに切って下さい!
- 5
はやと瓜は今回はマッチ棒の太い感じに切りました!テンペもお好きに切ってね!
- 6
みじん切りにした★を油を挽いたフライパンで香りが出るまで炒めはやと瓜を続けて炒める♪
- 7
塩、胡椒で味付けしながら更に炒め、しんなりしてきたらかぶる位の水またはお湯を入れる!+テンペもね!
- 8
蓋をして好みの硬さになるまで煮て下さい。水分がなくなってきたら足してね!
コツ・ポイント
切る時に気をつければ手が乾いた時に気持ち悪くなりませんよ!(工程③)お好みで、昆布茶や椎茸茶、ブイヨンなどを入れるとコクが出ます!野菜だけではチョットという方は干しエビや干しホタテなどを入れると更にコクが出ます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
厚揚げとチンゲン菜のサッと炒め煮 厚揚げとチンゲン菜のサッと炒め煮
1000人のつくれぽやレシピ本にも載せて頂きました!チンゲン菜の歯ごたえと厚揚げの柔かさが決め手のササっと簡単メニュー スクランプシャス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17952105