サンマとジャガイモのガレット♪

埼玉県
埼玉県 @cook_40069270

ジャガイモのガレットはスライスでもできますが、細切りを丸く薄くのばして作りました。
このレシピの生い立ち
長瀞町食生活改善推進員協議会が、塩分ひかえめ、野菜たっぷりの「埼玉県コバトン健康メニュー」として作成した献立「サンマとジャガイモのガレット♪の定食」の主菜です。
詳しくは、検索サイトで「埼玉県コバトン健康メニューレシピ」で検索!

サンマとジャガイモのガレット♪

ジャガイモのガレットはスライスでもできますが、細切りを丸く薄くのばして作りました。
このレシピの生い立ち
長瀞町食生活改善推進員協議会が、塩分ひかえめ、野菜たっぷりの「埼玉県コバトン健康メニュー」として作成した献立「サンマとジャガイモのガレット♪の定食」の主菜です。
詳しくは、検索サイトで「埼玉県コバトン健康メニューレシピ」で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サンマ 160g(中サイズ2尾)
  2. バジルソース 20g
  3. 小麦粉 6g
  4. ニンニク 1かけ(8g)
  5. オリーブオイル 5g
  6. ジャガイモ 200g
  7. ★コショウ 少々
  8. ★粒マスタード 10g
  9. ★ケチャップ 40g
  10. トマトピューレ 40g
  11. ピザチーズ 40g
  12. パプリカ 60g
  13. 黄色パプリカ 60g
  14. ミックスリーフ 40g

作り方

  1. 1

    ジャガイモはスライサーで細切りにする。(水にさらさない。)

  2. 2

    フライパンで、1を丸く薄くのばして焼き、ガレットを作る。(4枚)

  3. 3

    サンマを開きにして、食べやすい大きさに切り、バジルソースを塗り、小麦粉を薄くまぶす。

  4. 4

    テフロンのフライパンにオリーブオイルを敷き、ニンニクを入れ、香りがたったら、③を入れて焼く。両面に焼き目をつける。

  5. 5

    4に蓋をして2分くらい蒸し焼きにする。火が通ったらチーズをかけ、チーズが溶けたら火を止める。

  6. 6

    ★を混ぜ合わせ、トマトソースを作る。

  7. 7

    皿に6を敷き、2を乗せ、その上に5を置く。

  8. 8

    赤パプリカと黄色パプリカは蒸しゆでにする。(薄くスライスすれば生でもよい。)

  9. 9

    7の皿に8とミックスリーフを添える。

コツ・ポイント

このレシピは、野菜使用量42g、食塩使用量1.6g、エネルギー283kcal(1人分当たり)です。
ガレットは、セルクル型にはめるときれいに仕上がります。重ね料理にはおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
埼玉県
埼玉県 @cook_40069270
に公開
埼玉県には、地元で愛されてきた郷土料理や、新鮮な地場産物など魅力的な「食」がたくさん!公式キッチンでは、そんな埼玉県の「食」を気軽に楽しんでもらえるようなレシピを掲載しています。☆「埼玉県コバトンのキッチン」を新たに開設!今後、新しいレシピはこちらに掲載します。ぜひご覧ください♪https://cookpad.wasmer.app/kitchen/45515941
もっと読む

似たレシピ