フランスパンでフレンチトースト

remies
remies @smile_remies_kitchen

ブランチにピッタリ!
おうちがカフェになるフレンチトースト。
このレシピの生い立ち
友人の料理男子から教えてもらったレシピ。
休日のブランチに作ったら,気持が上がって,Happyになりました。

フランスパンでフレンチトースト

ブランチにピッタリ!
おうちがカフェになるフレンチトースト。
このレシピの生い立ち
友人の料理男子から教えてもらったレシピ。
休日のブランチに作ったら,気持が上がって,Happyになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. フランスパン  斜めに大きめに切った8枚
  2. 3個
  3. 生クリーム 100㏄
  4. 牛乳 1カップ
  5. 砂糖 大さじ4~5
  6. ニラエッセンス 1~2滴(あれば)
  7. 粉砂糖 少々
  8. フルーツ 適宜
  9. はちみつorメープルシロップ お好みで
  10. ホイップクリーム お好みで
  11. シナモンパウダー お好みで

作り方

  1. 1

    卵と生クリームと牛乳をよく混ぜます。

  2. 2

    砂糖は最後に加えよく混ぜます。
    お好みでバニラエッセンスを加えよく混ぜます。

  3. 3

    浅めの皿にパンを並べ,2をかけていきます。できたら20~30分浸しておきます。

  4. 4

    油少々ひき,バターを1片あたため,3のパンを並べて,中火の弱火で蓋をして焼きます。

  5. 5

    焦がさないように気をつけ,裏返して,弱火でじっくり時間をかけて、中身をふくらませるように焼きあげます。

  6. 6

    パンを浸している間にフルーツを洗ったり,残りの生クリームをホイップクリームにしておきます。

  7. 7

    はちみつやホイップクリームはお好みで。

  8. 8

    粉砂糖は茶こしでふるいます。

  9. 9

    焼けたパンを2切れずつ皿に盛り,フルーツを添えたら粉砂糖を茶こしでふるってかけます。

  10. 10

    とても気持ちの良い朝をどうぞ♪

コツ・ポイント

砂糖と卵を先に混ぜると卵の黄身が砂糖を固めてしまうので,後から砂糖を足すのがコツだそう。
パンをけ汁にじっくりひたすのがコツ。30分浸すと卵をすべてパンが吸い込みます。時間のない時は,ささっと漬けて焼いてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ