しっとりなめらか☆スイートポテト

生クリームなしでもしっとりなめらかです。「煮て混ぜて焼くだけ」と簡単工程なので失敗なしです♪
10/23写真UP
このレシピの生い立ち
蒸かしたさつまいもの裏ごしが面倒で・・・。もっと楽に裏ごしできないかと思い、牛乳で軟らかく煮る方法を思いつきました。
砂糖やコンデンスミルク、バターの分量はお好みで増減してください。アバウトに作っていただいても大丈夫です☆
しっとりなめらか☆スイートポテト
生クリームなしでもしっとりなめらかです。「煮て混ぜて焼くだけ」と簡単工程なので失敗なしです♪
10/23写真UP
このレシピの生い立ち
蒸かしたさつまいもの裏ごしが面倒で・・・。もっと楽に裏ごしできないかと思い、牛乳で軟らかく煮る方法を思いつきました。
砂糖やコンデンスミルク、バターの分量はお好みで増減してください。アバウトに作っていただいても大丈夫です☆
作り方
- 1
さつまいもは皮を剥き小さめに切り、水につけてあく抜きする。水は2~3回替える。
- 2
鍋に①のさつまいもを入れ、ひたひたくらいに牛乳も加え、弱火でさつまいもを潰しながら柔らかくなるまで煮る。
- 3
さつまいもが柔らかくなったら(この時点で牛乳は大分煮詰まった状態)火を止め、さつまいもを裏ごしする。
- 4
③を鍋に戻し弱火。砂糖とコンデンスミルク、バターを加え、よく混ぜる。ぽってりするくらいの固さに牛乳で調整する。
- 5
オーブンを180℃に予熱開始。型にクッキングシートを敷き、④を入れる。表面
を平らにならす。 - 6
180℃のオーブンで約15分焼く。表面が乾燥したら、一度取り出し卵黄を塗り、再度オーブンへ。好みの焼き色がつくまで焼く。
- 7
焼けたら粗熱をとり、出来上がり。
コツ・ポイント
なめらかさを出すために面倒ですが裏ごししてくださいね。
コクが出るかと思いコンデンスミルク入れましたが、お好みでどうぞ。蜂蜜も美味しいと思います。
型にクッキングシート敷きましたが、焼くと縮むので、無くても型離れは良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ