タケノコと新玉ねぎのタリアータ

紫乃の家 @shino_no_ie
旬のタケノコを楽しむ第2弾!赤ワインとともに味わう一品を。フライパン一個でできます
このレシピの生い立ち
赤ワインが飲みたい夜にと考えました。牛肉とタケノコって相性良いのに、洋風に作ったこと無かったので考えてみました。
作り方
- 1
野菜は適当な大きさにカットし、熱したフライパンに少量のオリーブオイルを入れて焼く
- 2
両面に焼き色がついたら塩を振り、皿に取っておく
- 3
そのフライパンにニンニク、オリーブオイル大さじ1を入れて弱火でニンニクがキツネ色になるまで熱する
- 4
3からニンニクチップを取り出したら強火にし、塩胡椒をしておいたステーキにくを焼く。火の通しすぎに注意!
- 5
両面焼いたらアルミホイルに包んでソース作る間寝かしておく
- 6
火を止めて、少し経ったフライパンに赤ワイン、バルサミコ酢を入れてちょっとだけ煮詰めたら別容器に入れておく
- 7
適当な大きさにカットした肉とソテーしておいた野菜を皿に並べる
- 8
ソースをかけ、お好みでブラックペッパーやチーズ(パルミジャーノなどそのまま食べるハード系のチーズ)をちらして完成
- 9
今回はこのチーズを1/2枚弱使いました
- 10
今回はマッシュルームがあったので使いましたが、より春らしくするならそら豆がオススメです!
- 11
お肉の火の通し方はお好みですが、体調の悪い方やご高齢の方やお子様が召し上がる場合は中まで充分過熱する等、ご注意ください。
- 12
お肉を調理する際の注意点も見ておいてね
https://cookpad.wasmer.app/articles/2086?page=2
コツ・ポイント
野菜は焼き色を付けるため、むやみに動かしたりひっくり返したりしないで焼く。
肉を焼いた後、油が多いようなら少し拭き取ってからソース作りを始めてください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17957023