石焼きビビンバ風 私流
石焼きビビンバ風をひとり鍋用で私流に作りました~
このレシピの生い立ち
なかなか外食がしないものでビビンバが食べたい時に自分流で
作り方
- 1
もやしとほうれん草はナムルにする私のナムルは酢を入れます(すし酢小さじ1、砂糖大さじ1、醤油小さじ1、ゴマ油小さじ1)
- 2
もやしとほうれん草はレンジで柔らかくしてナムルをほうれん草用もやし用の器にそれぞれ入れて面倒なら味つけ無しでしてもo,k
- 3
フライパンに油を引き鶏ミンチをパラパラになるまで炒めてから調味料を入れて再び色が濃くなるまで炒める仕上げに味醂を入れる
- 4
ビビンバ風に盛っていきます:湯豆腐用の鍋に温かいご飯を盛りもやしほうれん草鶏ミンチ、ちしゃ菜(有れば)キムチ卵を真ん中に
- 5
甘味噌をご飯につける(適宜)ゴマ油を回しかける(大さじ2)☆ご飯を盛る時も油大さじ1引いて下さい少し容器が焦げやすいです
- 6
卵を少し半熟に仕上がれば出来上がりです。面倒ですが一度時間が有ればお試し下さいお店と違って何ともほっこり美味しいです
- 7
☆鶏ミンチも甜麺醤で砂糖を入れて炒めたら簡単に出来ますが。画像の味噌も美味しいです◎鍋が無ければ小さなフライパンでも
コツ・ポイント
鶏ミンチの味付けを甘くして下さればこのビビンバ風が美味しくなります
似たレシピ
-
-
-
安い!簡単!美味しい石焼きビビンバ風☆ 安い!簡単!美味しい石焼きビビンバ風☆
フライパンでも美味しいお焦げのある石焼きビビンバが作れます☆石焼きビビンバ好きな私・・・出来たらすぐに食べてしまい、写真を撮った頃は半分以上なくなっていました(笑) erisaku -
-
-
-
-
おうちで石焼ビビンパができる! おうちで石焼ビビンパができる!
石焼ビビンパは外食でないと食べれないと思っている石焼ビビンパ。石鍋さえあれば誰でもこんなにおいしい石焼ビビンパがおうちでできてしまうんですよ。みんな作ってみてね! ワンオンニ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17957199