タケノコの卵とじ

モンソーママ @cook_40107977
旬のタケノコを甘めに炊いて、卵でとじました!パクパクといくらでも食べられます(^^)
このレシピの生い立ち
小さいころから、裏山のタケノコを掘って湯がいて、それを母が炊いて卵とじにしてくれていました。私にとって、タケノコといえば卵とじ。いつもこうやって食べています。
タケノコの卵とじ
旬のタケノコを甘めに炊いて、卵でとじました!パクパクといくらでも食べられます(^^)
このレシピの生い立ち
小さいころから、裏山のタケノコを掘って湯がいて、それを母が炊いて卵とじにしてくれていました。私にとって、タケノコといえば卵とじ。いつもこうやって食べています。
作り方
- 1
タケノコの穂先は縦に、それ以外は繊維を断ち切るように横に、2~3㎜の厚さに切る。
鶏肉は1~2㎝角くらいに切る。 - 2
鍋に卵以外の材料を入れ、火にかける。
- 3
煮汁が少なくなってきたら、溶き卵でとじる。
- 4
コツ・ポイント
タケノコの茹で方は省略しています。
旬のタケノコで作られることをお勧めします。
塩麹がない場合は、醤油を小さじ1足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17958089