赤貝と筍の炒め煮

糀屋本店 @kojiyahonten
旬の素材を掛け合わせたら、あっという間にご馳走の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
今が旬の赤貝と筍、旬のパワーを存分に楽しみたくて、でも煮つけにするのはなんとなく面倒で、、、フライパン一つで煮つけ風の炒め煮を作りました。
10分もあればできるけど、甘糀のおかげで味がしっかり染みています。糀屋本店(K)
赤貝と筍の炒め煮
旬の素材を掛け合わせたら、あっという間にご馳走の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
今が旬の赤貝と筍、旬のパワーを存分に楽しみたくて、でも煮つけにするのはなんとなく面倒で、、、フライパン一つで煮つけ風の炒め煮を作りました。
10分もあればできるけど、甘糀のおかげで味がしっかり染みています。糀屋本店(K)
作り方
- 1
あく抜きした筍にキスケ塩50をまぶしておき、筍はひと口大、えのきたけは半分の長さにカットする
- 2
甘糀と醤油を混ぜ合わせて、タレを作る
- 3
フライパンにタレを入れ、赤貝を入れて味をつける。焦げやすいので中火が◎
- 4
赤貝とタレが馴染んだら、たけのこを入れてさらに炒める
- 5
筍が温まった頃、えのき茸を入れて、えのき茸がくたっとしたら火を止めて、カイワレを散らして出来上がり
コツ・ポイント
フライパン一つあれば、炒め物感覚でご飯のすすむ一品が出来上がり♪
そのまま食べても、卵とじにしても◎
手早くできるので、お弁当のおかずにも大活躍!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17960612