簡単☆あつあつアップルパイ

Naomi h
Naomi h @cook_40110150

パイシートを使った、簡単、あつあつのアップルパイです。
アイスを添えて、熱いのと、冷たいのと両方味わえます。

このレシピの生い立ち
あつあつアップルパイを、すぐ食べられないかと、いろんなレシピを参考に、作ってみました。

簡単☆あつあつアップルパイ

パイシートを使った、簡単、あつあつのアップルパイです。
アイスを添えて、熱いのと、冷たいのと両方味わえます。

このレシピの生い立ち
あつあつアップルパイを、すぐ食べられないかと、いろんなレシピを参考に、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. りんご(ふじなど) 1個
  2. 上白糖(グラニュー糖) 50g
  3. 50cc
  4. 干しぶどう 25g
  5. ラム 大さじ1
  6. レモン 大さじ1
  7. パイシート(10×18cm) 2枚
  8. 卵黄 適量(1個で足ります)
  9. (お好みで)バニラアイス 適量

作り方

  1. 1

    りんごは皮をむき、8等分に切り、さらに薄切りにする。
    干しぶどうに、ラム酒をかけておいておく。

  2. 2

    鍋に切ったりんご、砂糖、干しぶどう、水、レモン汁を入れ煮る。中火で10分ほど煮る(りんごに火が通って、色が変わるまで)。

  3. 3

    煮終わったら器に入れ、冷蔵庫で冷やす(冷やさない場合でも、あら熱を取ってから使った方がいいと思います)。

  4. 4

    パイシートを室温に10~15分おく。パイシートに煮たりんごをのせ、縁に卵黄をぬる。もう一枚に1cm間隔で切り込みを入れる

  5. 5

    切り込みを入れたパイシートを上にかぶせ、縁をフォークで押えてから卵黄をぬる。

  6. 6

    オーブンをあらかじめ200℃にあたため、200℃で10分、170℃に下げて5分~10分焼く。

  7. 7

    お好みで、アイスや生クリームを添えてどうぞ☆

コツ・ポイント

パイ生地は、買ったそのままを使いました。大きい場合は、お好みの大きさに切って下さい。
干しぶどう、ラム酒もお好みで。ラム酒のアルコール分は、煮ている間に飛ぶと思いますので、お子様でも大丈夫です。
出来上がりは、半分で1人分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Naomi h
Naomi h @cook_40110150
に公開
こんにちは!料理は作るのも、食べるのも大好きです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ