バター、卵無し楽々ミニ調理パン

たまたまママさん
たまたまママさん @cook_40112880

手ごねでストレス解消&ヘルシー
このレシピの生い立ち
強力粉の袋に載ってるレシピを徐々に自己流にアレンジしてヘルシーに簡単にしていきました。成形や具はつくれぽでアイデアを頂いて一番楽にできる様にしました。

バター、卵無し楽々ミニ調理パン

手ごねでストレス解消&ヘルシー
このレシピの生い立ち
強力粉の袋に載ってるレシピを徐々に自己流にアレンジしてヘルシーに簡単にしていきました。成形や具はつくれぽでアイデアを頂いて一番楽にできる様にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. A強力粉 240g
  2. A薄力粉 60g
  3. Aドライイースト 小2
  4. B塩 小2
  5. B砂糖 大2
  6. Bぬるま湯 200ml
  7. Bオリーブオイル 大2
  8. *オイルであれば何でも

作り方

  1. 1

    Aをボールにいれて軽く混ぜる

  2. 2

    Bを別の容器に入れて混ぜなからAのボールに入れる

  3. 3

    大体ひとまとまりになったら、そのままボールに叩きつけてこねる

  4. 4

    私は最初は粉っぽくて粉が散るので流しの中でこねて粉っぽくなくなったら、安定した所でバーンバーンとこねてます

  5. 5

    手に生地がつかないくらいなめらかな状態になれば(15分くらい)ラップをして暖かい所で二倍に膨らむまで発酵させます

  6. 6

    二倍に発酵したら適当に半分の生地を手でちぎり、まな板の上にのせ麺棒で四角にのばしていきます(手でも可)

  7. 7

    その上にレンジでチンした人参やキャベツ、ジャガイモなどの野菜とソーセージやチーズ、コーンの組み合わせで好きな具をのせる

  8. 8

    手前の生地をひっぱり具を巻いていく。巻き終わりと端を指でくっつける

  9. 9

    巻いた生地をくるくる転がしながら少し横長に伸ばして包丁で3㎝ごとに切る

  10. 10

    大きめのアルミカップに渦巻きを上にして一つずつ入れ、上からおさえて広げます

  11. 11

    湿度は保った状態で発酵し、ほぼ二倍になればケチャップやマヨネーズやとんかつソースをかけたりします

  12. 12

    190℃のオーブンで15〜20分焼いて出来上がり(焼き色見て調節して下さいね)

コツ・ポイント

しっかりこねるだけで本当に適当にできます。発酵は季節にもよりますが、寝てる間に発酵させて朝焼いたりも出来ます。発酵させてる間は指で水をピッピッと散らしたりラップしたりして湿度は保ってて下さいね。
写真の緑のパンは青汁の粉入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまたまママさん
に公開

似たレシピ