2回アレンジ コーンスープ-レシピのメイン写真

2回アレンジ コーンスープ

れもたhaネコ
れもたhaネコ @cook_40079372

自分用お覚え書。1回目はスタンダードなカボチャ/コーンスープ。2回目は豆腐と出汁つゆを入れてアレンジ。
このレシピの生い立ち
せっかく作るのに1日分だけじゃ、、、。アレンジで2回食べれるなら手抜き感も少なくて良いかな~と。

2回アレンジ コーンスープ

自分用お覚え書。1回目はスタンダードなカボチャ/コーンスープ。2回目は豆腐と出汁つゆを入れてアレンジ。
このレシピの生い立ち
せっかく作るのに1日分だけじゃ、、、。アレンジで2回食べれるなら手抜き感も少なくて良いかな~と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コーン缶 1缶
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 小麦粉 小さじ1ぐらい
  4. ベーコン 好きなだけ
  5. バター 小さじ2/1
  6. オリーブオイル 小さじ1
  7. 冷凍かぼちゃ 2かけ分ぐらい
  8. コンソメキューブ 2個
  9. 700ml
  10. 豆乳 200ml
  11. ▼2回目
  12. 豆腐(絹) 1パック
  13. 1個
  14. 出汁つゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ベーコンをみじん切りにし、鍋に投入。

  2. 2

    バター、オリーブオイルをいれて弱火にかける。玉ねぎが透き通ってきたら小麦粉を投入しかき混ぜる。

  3. 3

    水を少し入れて小麦粉が溶けきったら、残りの水を全量投入する。

  4. 4

    煮えてきたらコーン缶(汁も)、冷凍かぼちゃ、コンソメを投入。

  5. 5

    カボチャがほぐれるようにかき混ぜ、沸騰してきたら豆乳をいれる。
    ここまでで1回目が終了。

  6. 6

    【アレンジ2回目】
    豆腐をスプーンで一口大の大きさにすくい鍋に投入。
    中火にかける。

  7. 7

    スープが軽く沸いてきたら卵を溶いていれる。出汁つゆも入れて完了。

コツ・ポイント

カボチャはお好みの加減で潰して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れもたhaネコ
れもたhaネコ @cook_40079372
に公開
特に無し
もっと読む

似たレシピ