雑穀入り玄米 ステンレス鍋で。

ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170

玄米+雑穀。良く噛むとホントに甘い。

このレシピの生い立ち
圧力なべで炊くともちもちし過ぎて胸やけする為。

雑穀入り玄米 ステンレス鍋で。

玄米+雑穀。良く噛むとホントに甘い。

このレシピの生い立ち
圧力なべで炊くともちもちし過ぎて胸やけする為。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米 4合
  2. 1080cc(1.5倍)
  3. 雑穀米 大さじ4杯
  4. 塩麹 小さじ1

作り方

  1. 1

    玄米を研ぎます。一回目はたっぷりのお水で(出来れば浄水器のお水)2回目は、良く研ぐ。

  2. 2

    3~4回お水を変えたら、分量の水と塩麹を入れ一晩置く。
    炊くときに、雑穀を入れます。

  3. 3

    炊き方。
    はじめは中火。沸騰したら、ごく弱火にし40分。(3合なら30分)最後に火を強めてぱちぱち言ったら火を止めます。

  4. 4

    お焦げが欲しいなら、中火程度で2分程度。きれいなお焦げが出来ます。&20分村して出来上がり。

  5. 5

    お味噌汁(トマト&玉子のごま風味)レシピID : 17855520なめたけ(人参入り) レシピID : 17857777

コツ・ポイント

やっぱり、浸水はきっちりしたほうがおいしいです。最低3時間は。
まとめて炊いて、一食分ずつ、冷凍しています。
雑穀を入れると、ごはんだけもイケるくらい。滋味深いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170
に公開
エクササイズの教室を主宰。料理大好き。時間が無くても、ぱぱっと出来るものばかりです。blog :  http://qtface.blog.fc2.com/Instagram : https://www.instagram.com/chiaki.miura/
もっと読む

似たレシピ