フレッシュトマトでミネストローネ風

まるイ
まるイ @cook_40038343

トマト缶を使わず生のトマトで作るミネストローネです。
寒い季節にぴったりの野菜たっぷりあったかスープです。
このレシピの生い立ち
ミネストローネが食べたくなった時に作ったレシピ。
トマトの水煮缶を使うのではなく生のトマトを使ってみたら美味しかったので今ではいつも生のトマトを使っています。

フレッシュトマトでミネストローネ風

トマト缶を使わず生のトマトで作るミネストローネです。
寒い季節にぴったりの野菜たっぷりあったかスープです。
このレシピの生い立ち
ミネストローネが食べたくなった時に作ったレシピ。
トマトの水煮缶を使うのではなく生のトマトを使ってみたら美味しかったので今ではいつも生のトマトを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 2個
  2. 玉ねぎ (小) 1個
  3. マッシュルーム 6個
  4. ズッキーニ 1本
  5. じゃがいも (中) 1個
  6. にんじん 1/4本
  7. ベーコン 2~3枚
  8. コンソメ(キューブ) 1個

作り方

  1. 1

    ベーコンは細切りに、野菜は全て同じような大きさになるようにさいの目切りにする。(※ただしじゃがいもだけはあまり小さく切ると溶けてなくなってしまうので少し大きめに切る。)

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れてベーコンを炒めたる。次にトマト以外の野菜を入れて少し炒めた後にトマトを入れて更に炒める。

  3. 3

    野菜から水分が出てきたら、水250ccとコンソメ、塩小さじ1/4を加えて15~20分ぐらい弱火で煮込む。

  4. 4

    じゃがいもに火が通りトマトが大体スープにとけていれば煮込み完了。最後に味見をし、塩コショウで味を整えて出来上がりです。

コツ・ポイント

私は面倒なのでトマトはそのまま入れていますが、皮が気になる場合は湯むきしてから入れてください。トマトはなるべく熟したものを使ってください。(逆にもう生では食べられないかも~っていう古いトマトもこのレシピで消費できます。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるイ
まるイ @cook_40038343
に公開
とにかく食べることが大好き!! そんな旦那と私そして2009年生まれの娘の3人家族。これからは娘のためにたくさん美味しい料理を作ってあげたいな☆
もっと読む

似たレシピ