チキンのピリ辛雑煮

m’flavor @cook_40033700
お正月の定番、お雑煮。あたらしい食べ方を考えてみました。
このレシピの生い立ち
ゆで鶏を作ったときのおいしいスープ。これでお正月らしいお料理ができないか考えました。
スープが薄いときは、顆粒のチキンスープで調節してください。
チキンのピリ辛雑煮
お正月の定番、お雑煮。あたらしい食べ方を考えてみました。
このレシピの生い立ち
ゆで鶏を作ったときのおいしいスープ。これでお正月らしいお料理ができないか考えました。
スープが薄いときは、顆粒のチキンスープで調節してください。
作り方
- 1
だいこん、にんじんはいちょう切り。エリンギ、青ねぎは食べやすく切る。もちは2センチ角くらいにカットしておく。
- 2
厚手なべにサラダ油を熱し、にんじん、大根、エリンギ、青ねぎをさっと炒め、ごく弱火にしてふたをし、蒸し煮にする。蒸されたらチキンスープを入れ、ふたをしてさらに煮立つまで火にかける。塩コショウで調味する。
- 3
小さく切ったもちをオーブントースターでかりっと焦げ目がつくまで焼き、器に盛って、スープを入れる。ゆで鶏を乗せる。好みで具入りラー油をかける。
コツ・ポイント
子供用にはラー油を省いてください。
おもちはカリっと!がコツです。
あっさりしているけど、こくのあるお雑煮です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963921