シコシコうまうまウドン

nanamutsumi
nanamutsumi @cook_40028097

うどんの「味」を追及してみた最高の一品です。
このレシピの生い立ち
今まで、タピオカとオールパーパスのみ、タピオカとブレッドフラワーのみで作ってみたんですが味が「うどん」でなく。。。日本のうどんに近づくように粉の配合を工夫してみた結果とてもおいしいものが出来ました。
海外在住の方に是非作ってみて頂きたい一品です!

シコシコうまうまウドン

うどんの「味」を追及してみた最高の一品です。
このレシピの生い立ち
今まで、タピオカとオールパーパスのみ、タピオカとブレッドフラワーのみで作ってみたんですが味が「うどん」でなく。。。日本のうどんに近づくように粉の配合を工夫してみた結果とてもおいしいものが出来ました。
海外在住の方に是非作ってみて頂きたい一品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ブレッドフラワー 110g
  2. オールパーパスフラワー 110g
  3. タピオカフラワー 95g
  4. 145g
  5. 15g

作り方

  1. 1

    塩水を作る。(よ~く溶かす。)

  2. 2

    粉を混ぜ合わせる。

  3. 3

    2にゆっくり1を注ぎながら混ぜ合わせる。(一気に塩水を入れない。)

  4. 4

    ある程度生地がひとまとまりになったら、強度のあるビニール袋やジップロックに入れる。 1時間室温で寝かせる。

  5. 5

    生地を踏む。 平らになったら折りたたんで踏むを5回~6回繰り返す。 そのうち生地に艶が出る。(表面がスムーズな手触りになります。)

    ビニールから取り出し写真のように丸める

  6. 6

    ラップやビニール袋でしっかり包み室温で一晩(12時間くらい)放置。

  7. 7

    パスタマシンで好きな太さにカットして
    出来上がり。

  8. 8

    15分位は茹でる事。

コツ・ポイント

ポイントは、6で出来た生地をいかに食べるのを我慢して長い時間寝かせられるか。 寝かせば寝かすだけおいしくなります。(粉っぽさがなくなる)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanamutsumi
nanamutsumi @cook_40028097
に公開
こんにちは!良くも悪くも海外在住で、簡単に日本で手に入る食材が無い場合が多いです。それにもめげず手に入る食材で楽しく料理する!を目指してます。あとはカナダ人から教わったレシピを載せていこうと思ってます。
もっと読む

似たレシピ