タラの白子で『茶碗蒸し』

主夫の英明 @cook_40034985
テレビで見かけた『タラの白子入り茶碗蒸し』作ってみました。これが美味しいd(。^ー^。)★本日は湯煎で作っています。
このレシピの生い立ち
テレビで見かけて。
確かに美味しかったです。
タラの白子で『茶碗蒸し』
テレビで見かけた『タラの白子入り茶碗蒸し』作ってみました。これが美味しいd(。^ー^。)★本日は湯煎で作っています。
このレシピの生い立ち
テレビで見かけて。
確かに美味しかったです。
作り方
- 1
お出汁を作るのが面倒なら、麺汁を使用してください。
- 2
おだしで、戻した椎茸と白子を煮ておく。
(ここはやはり食品衛生の観点から、一度煮ていたほうが無難) - 3
だしから、椎茸と白子を引き上げ、荒熱が取れたら溶き卵をだしに加えて混ぜる。
- 4
器に白子・椎茸・汁を入れ蒸す。
蒸し器がない場合は、湯煎もしくはレンジでチーン
(レンジは調理時間を短めにしないと、加熱過ぎてしまいます) - 5
お箸を刺して、濁った汁が出てこなければOK!
コツ・ポイント
テレビで見かけて、食べたくなり作りました。
テレビでは生の白子を直接入れていましたが、やはり衛生上少し心配なので、下煮をしたほうが安心です。
似たレシピ
-
-
白子の茶碗蒸し 銀あんがけ 白子の茶碗蒸し 銀あんがけ
白子が余っていたので今日は和風に茶碗蒸しを。卵液の割合もすごくやわらかいのでお吸い物代わりにもなります。白子のトロトロと卵のトロトロと銀あんのトロトロがーーーー。わさびを添えてどうぞ。 Pinguino -
-
-
フィノッキオと白子のイタリアン茶碗蒸し フィノッキオと白子のイタリアン茶碗蒸し
和食の茶碗蒸しをイタリアンに仕上げました。鱈の白子でコクのあるトロッとした食感は美味しくて、高級感たっぷりです。 ワトム1号
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17966173