とりひき肉の信田煮

Lizza @cook_40113452
とりひき肉の信田煮
・・信田とは油揚げを使った料理に使われます。たっぷりのだし汁で煮るのでよく味がしみてとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
油揚げが大好きなので巻き巻きしてみました。
とりひき肉の信田煮
とりひき肉の信田煮
・・信田とは油揚げを使った料理に使われます。たっぷりのだし汁で煮るのでよく味がしみてとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
油揚げが大好きなので巻き巻きしてみました。
作り方
- 1
①油揚げは長辺1辺を残して3辺を切り、開きます。
②にんじんは5mm角に切り、いんげんと供に熱湯で茹でます。いんげんは冷めてから5mm長さに切ります。
③ボールにひき肉を入れ、Aを順に加えよく混ぜ、にんじんいんげんを加え混ぜます
- 2
④油揚げの長辺の向こう端を少し開け、③の半量を乗せて広げます。端から巻き、巻き終わり2箇所をつまようじでとめます。2本作ります。
- 3
⑤鍋にBを煮立てて、④を入れます。時々上下を返しながら、弱めの中火で15~20分煮ます。煮汁が1/3量くらいになったら取り出し、ようじを外します。1本を6等分します。
- 4
⑥小松菜は茹でて水に取り、食べやすい大きさに切ります。残りの煮汁でさっと煮ます。器に⑤と供に盛ります。
コツ・ポイント
1人分190㌔カロリーなので、ダイエットにも向きます!
似たレシピ
-
-
-
-
♥とり団子入り塩ちゃんこ鍋スープ♥ ♥とり団子入り塩ちゃんこ鍋スープ♥
肉と野菜がたっぷりの塩味のちゃんこ鍋です。スープがとても美味しいですよ。具沢山で、お腹一杯満足感で旨かったよ✨ 松潤LOVE♥️♥️ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17967104