鮭の大葉巻き

つっちーの嫁
つっちーの嫁 @cook_40073384

とても簡単にできます。
鮭の生臭さが気になりません。
大葉好きにはたまらない一品!
このレシピの生い立ち
本屋で立ち読みしたレシピをうろ覚えで作ってみたら、簡単で好評だったので。

鮭の大葉巻き

とても簡単にできます。
鮭の生臭さが気になりません。
大葉好きにはたまらない一品!
このレシピの生い立ち
本屋で立ち読みしたレシピをうろ覚えで作ってみたら、簡単で好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切れ
  2. 大葉 6~8枚
  3. 少々
  4. 胡椒 少々
  5. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    生鮭を食べやすい大きさ(3~4等分)に切り、塩・胡椒で下味をつける。

  2. 2

    切った鮭に大葉を巻き、小麦粉を軽くまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(適量)をひき、鮭を焼く。片面は中火で、裏に返したら蓋をして弱火で蒸し焼きに。
    完成☆

コツ・ポイント

食べる時に、お好みで醤油をつけるのもいいと思いますが、大葉の香りでそのままでも十分いけちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つっちーの嫁
つっちーの嫁 @cook_40073384
に公開
旦那様(40代前半)、私(30代後半)、娘(7歳、2歳)の4人家族。皆さんの簡単&美味しいレシピを重宝してます。
もっと読む

似たレシピ