イタリア味★おもてなしケーキ

ここいと @cook_40097863
イタリアの伝統ケーキ、スブリッショラータ。生地を作ったら、フィリングはお好みで!簡単なのに見た目も綺麗です。
このレシピの生い立ち
お友達のイタリア人のおじさんが教えてくれました。
イタリア味★おもてなしケーキ
イタリアの伝統ケーキ、スブリッショラータ。生地を作ったら、フィリングはお好みで!簡単なのに見た目も綺麗です。
このレシピの生い立ち
お友達のイタリア人のおじさんが教えてくれました。
作り方
- 1
★の材料を手で混ぜ合わせていく。
- 2
バターを溶かさず、ちいさい粒にしてそこに粉類をまぶしていく感じで・・・
- 3
こんな感じでクランブル状になれば生地は完成!
- 4
フィリング作り。チーズと砂糖、チョコチップを混ぜるだけ。
- 5
ケーキ型に油を塗り、そこにパン粉(分量外)をまぶします。
- 6
生地の半分を型に入れ、ぎゅぎゅっと押し込んでいく。
- 7
こんな感じ。
- 8
フィリングをのせる。
- 9
残りの生地を、ぽろぽろの感じが残るようにそっと抑えながらのせる。
- 10
180度のオーブンで、25分から40分、表面が狐色になるまで焼く。粗熱がとれたら、粉砂糖を振りかける。
コツ・ポイント
日持ちがするので、おもたせにもオススメ。
日本人には酸味のあるフィリングが喜ばれます。
ベリーのジャムに、ラズベリーやブルーベリーなどのフレッシュなベリーを合わせて挟むのがおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
ルバーブケーキ【ドイツ料理】 ルバーブケーキ【ドイツ料理】
大黄のケーキです。ドイツに来てはじめて知った食材を使って作りました。ルバーブの酸味とケーキの生地の甘みが絶妙な組み合わせのケーキです。 Engel -
-
-
-
シンプルなアップルケーキ シンプルなアップルケーキ
材料を混ぜるだけで出来る簡単アップルケーキ。アーモンドプードルを使うので独特の触感です。 Secret Spain Chiho Onozuka de Gomez-Moran -
サクサク生地のアップルケーキ☆天板でOK サクサク生地のアップルケーキ☆天板でOK
見た目はあんまり良くないけれど、天板で簡単に出来るサクサク生地のアップルケーキフィリングを生地にサンドするタイプです rosemist -
ふわふわロールケーキのスポンジ ふわふわロールケーキのスポンジ
しっとりと優しい口当たりのロールケーキ生地。これさえあれば好きなものを巻いて楽しめます。今回はマロンクリームを巻いて。みんとれもねーど
-
ウズベキスタン♡ロシアの林檎ケーキ ウズベキスタン♡ロシアの林檎ケーキ
ウズベキスタンのオゾタさんが作ってくれました、とても優しい味の林檎ケーキです。材料は簡単で、見た目はとても豪華ですね。 横浜発国際料理教室
その他のレシピ
- 簡単✨フライパンでブリの照り焼き
- 簡単!臭くならない鮭の白子の下処理♪
- 簡単!鮭の白子DEお酒が進むポン酢和え♪
- 甘辛♡香ばしチキン&ふっくら崩しポテト
- 絶品なすの煮びたし 紫色に仕上がります♪
- Mango Cake using Pancake Mix
- Louisiana Gumbo
- Stir-Fried pork and long beans with red curry paste
- Chocolate Layer Torte with Coconut Cream Filling and Frosting
- Indonesian yellow chicken soup in coconut milk
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17970157