ヘルシー♬がっつり♡れんこんバーグ

にままみ
にままみ @cook_40113879

白飯片手にがっつり食べたい♫でもカロリーが気になる・・大好きなれんこんに助けをかり、はさんでヘルシー指向でつくりました♡
甘辛い味付けが魅力的です。・*゜。+・
このレシピの生い立ち
本で発見しておいしそうだったから分量・材料を自分風に変えて♡

ヘルシー♬がっつり♡れんこんバーグ

白飯片手にがっつり食べたい♫でもカロリーが気になる・・大好きなれんこんに助けをかり、はさんでヘルシー指向でつくりました♡
甘辛い味付けが魅力的です。・*゜。+・
このレシピの生い立ち
本で発見しておいしそうだったから分量・材料を自分風に変えて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉(合びきどれでも) 200g
  2. れんこん 160g
  3. たまねぎ 1/3玉(100g)
  4. 1/2個
  5. ひじき およそ40g
  6. 酢(れんこんをさらすため) 少量
  7. パン粉 大さじ3強(20g)
  8. 塩・こしょう 各少々
  9. 小麦粉 少々
  10. 小さじ3
  11. しょうゆ・砂糖・みりん 各大さじ1
  12. レタスもしくはサニーレタスなど 大2~3枚

作り方

  1. 1

    れんこんは薄く切り、酢水にさらし、水気をふく。れんこんを切る時、2枚1組なので、れんこんの長さに合わせて等分する。

  2. 2

    ボールにひき肉、玉ねぎ、ひじき、溶き卵、パン粉、塩・こしょうを加えて、粘りけが出るまでよく練る。

  3. 3

    3を、切ったれんこんの2枚1組の数に等分して円形にまとめ、それぞれ小麦粉少量をふったれんこん2枚ではさむ。

  4. 4

    油をひき熱したフライパンで4を中火で焼き、焼き色がついたら返して弱火で中まで火を通す。

  5. 5

    しょうゆ・砂糖・みりんを合わせて加えてからめる。

  6. 6

    レタスもしくはサニーレタスを添えてお皿に盛る。

コツ・ポイント

れんこんを厚く切らないように↑あと小麦粉はちゃんとふらないと、焼いている途中でれんこんと肉が分裂してしまいます;
あとは焦がさないように♫
ひじきはお好みで☆普段食べないので鉄分摂取のためひじきを入れてみました♫ 実はひじきは苦手↓でも味に全然影響なしでした♪ 入れないなら肉を増やしてください↑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にままみ
にままみ @cook_40113879
に公開
みなさんのを拝見して感動のアラシアラシ∑(・◇・)勉強させてもらってます!!素敵なレシピをありがとうございます♡♥
もっと読む

似たレシピ