蓮根の煮物(*´﹃`*)

あるめるぷ @cook_40113895
とても簡単で材料を入れてたまに混ぜるだけなので楽です(^ω^;);););)
レンコンがシャキシャキで美味しいです。
このレシピの生い立ち
たまたまテレビで常備菜と言うのをやっていて「じゃあ煮物作ろう。」と何故かなりました。(´>∂`)
アレンジはTwitterに載せてます。
あるめるぷ←これ名前です(´ヮ` )
蓮根の煮物(*´﹃`*)
とても簡単で材料を入れてたまに混ぜるだけなので楽です(^ω^;);););)
レンコンがシャキシャキで美味しいです。
このレシピの生い立ち
たまたまテレビで常備菜と言うのをやっていて「じゃあ煮物作ろう。」と何故かなりました。(´>∂`)
アレンジはTwitterに載せてます。
あるめるぷ←これ名前です(´ヮ` )
作り方
- 1
まずレンコンのアク抜きをします。('ω')スッ
お水1カップ:小さじ1お酢に10分程浸けます。(^ω^三^ω^) - 2
次に出汁です。
今回は家にあった昆布を使いました、もちろんお好きな出汁で構いません。(*´﹃`*) - 3
昆布水から入れて沸騰直前に取り出す
鰹節沸騰直前に入れて沸騰したら取り出す
煮干水から入れて沸騰後3~5分煮て取り出す - 4
蓮根を流水で軽く洗ったら、写真の用に蓮根、人参、ジャガイモを切ります。この時大きさを揃えて下さい。
(幅3~4mm程) - 5
鍋に具材を入れ、軽く炒めます。そして出汁、醤油、味醂、お酒を入れて10~15分程煮ます。(ノ*°▽°)ノ
(落し蓋) - 6
因みに
出汁:10
醤油&味醂:1
お酒:0.5
の割合です(´﹃`*) - 7
煮たらこんな感じです
前の写真絹さや忘れてました。(;´Д`) - 8
盛り付けて出来上がりですヾ(*´∀`*)ノわーい
コツ・ポイント
落し蓋をしてたまに揺すったり混ぜたりするといいと思います。(。-`ω-)
アレンジも出来るので楽しいですよ!(*´▽`*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17971816