お子様OK!辛くない鶏チリソース

よん妻
よん妻 @cook_40016589

しろぴよさんの「タレの材料たったの2つ!スピードエビチリ」の鶏肉バージョンです。焼き肉のたれは甘口にしたので、全然辛くありません。せっかくなので、野菜もたっぷり入れました。まるで酢豚(笑)。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉があったので、子どもたちが好きそうな味付けの炒め物にしてみました。努力むなしく、野菜類は玉ねぎですら全く食べてくれず…。お子様味の好きなパパが、モリモリ食べてくれました(^^;)

お子様OK!辛くない鶏チリソース

しろぴよさんの「タレの材料たったの2つ!スピードエビチリ」の鶏肉バージョンです。焼き肉のたれは甘口にしたので、全然辛くありません。せっかくなので、野菜もたっぷり入れました。まるで酢豚(笑)。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉があったので、子どもたちが好きそうな味付けの炒め物にしてみました。努力むなしく、野菜類は玉ねぎですら全く食べてくれず…。お子様味の好きなパパが、モリモリ食べてくれました(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚(210グラム)
  2. 鶏肉下味用(片栗粉・酒・塩コショウ) 各少々
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. 人参 小1/3本
  5. ピーマン 1個
  6. ケチャップ 大4
  7. 焼き肉のたれ(甘口) 大3
  8. サラダ油 大2

作り方

  1. 1

    鶏肉は、皮を取り除く。野菜類とともに、食べやすい大きさに切る。
    鶏肉には、下味をつけておく。

  2. 2

    フライパンに半量の油と野菜類を入れ、油を全体にからめる。蓋をして、弱火で蒸し焼きにする。

  3. 3

    2分ほどしたら蓋を開け、人参に火が通るまで炒める。炒まったら、ボール等に移しておく。

  4. 4

    キッチンペーパー等でフライパンをさっと拭き、残りの油と鶏肉を入れ、鶏肉に火が通るまで炒める。

  5. 5

    鶏肉に火が通ったら、3の野菜類をフライパンに戻す。ケチャップと焼き肉のたれを入れ、全体にからめながら炒めて仕上げる。

  6. 6

    ごまやごま油の入っていない、甘口の焼き肉のたれです。カルディーコーヒーファームというお店で買いました。アレルギーっ子は、香辛料などの刺激物も避けた方がいいそうですよ!

コツ・ポイント

うちの子たちは、野菜が固いと食べないので、柔らかくするために蒸し焼きにしました。予め、電子レンジで火を通してから、最後に加えた方が簡単かも!鶏皮も食べないので取り除きましたが、お好きな方はそのままで。調味料は2つだけなので、とにかく簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よん妻
よん妻 @cook_40016589
に公開
長男は食物アレルギーがあります。(卵・乳・くるみ・カカオ・すいか)中高大生のお弁当&お昼ごはんを作っています。クックの日記更新が趣味で、こつこつやってます。
もっと読む

似たレシピ