子供も大好き!タケノコとかしわの甘辛煮

もとし @cook_40034405
鶏肉の甘辛味がアクセント!
タケノコの味が嫌いな方でもO.Kの味。
木の芽はお好みで。
このレシピの生い立ち
子供が小さいころ、若竹煮を食べない子供たちのために考えました。
作り方
- 1
鶏肉とたけのこは適当な大きさに切る。
- 2
鍋を熱くして油をひき、強火で鶏肉を炒め、焦げ目がついたら、砂糖を、鶏肉に まぶすようにして入れ、みりんと酒を入れる。
- 3
1分ほど煮たら、醤油を入れて中火で3分ほど煮、かしわを取り出しておく。
- 4
タケノコと水を入れて、時々汁を回しかけながら煮る。
- 5
タケノコが炊き上がったら、先ほどのかしわを戻しいれひと煮立ちさせる。
好みで木の芽をたっぷり添える。
コツ・ポイント
鶏肉を取り出すことで、肉が固くなるのを防ぎ、味も鶏肉の濃い味とタケノコの薄味でメリハリがつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17973709