ふつつかなエコ・ベーコンファットクッキー

さくらんぼ* @cook_40111212
カリカリベーコンを作った時に出たベーコンファットを使ったエコクッキーです。ベーコンのスモーキーな香りがアクセント。
このレシピの生い立ち
ベーコンファットを使いたくて作りました。
ここhttp://www.atigerinthekitchen.com/2009/04/a-fashion-critics-baconfat-cookies.htmlのレシピのアレンジです。
ふつつかなエコ・ベーコンファットクッキー
カリカリベーコンを作った時に出たベーコンファットを使ったエコクッキーです。ベーコンのスモーキーな香りがアクセント。
このレシピの生い立ち
ベーコンファットを使いたくて作りました。
ここhttp://www.atigerinthekitchen.com/2009/04/a-fashion-critics-baconfat-cookies.htmlのレシピのアレンジです。
作り方
- 1
ジップロックにベーコンファットとグラニュー糖と卵、モラセスを入れてよく混ぜる。
こんな風にボールにセットすると楽です。 - 2
残りの材料を全部入れて袋をふるようにしてよく混ぜる。
- 3
こんな風になったら混ぜ上がり。このまま冷蔵庫で2時間休ませる。
- 4
小さじ2杯くらいずつ、小さなボール状にして天板の上に間隔をあけて並べ、手のひらでつぶして平らにする。
- 5
350℉(約180℃)のオーブンで12~15分、うっすら焼き色がついくまで焼く。
- 6
今回はジップロックで混ぜましたが、普通にボールで混ぜても大丈夫です。
コツ・ポイント
カップはアメリカサイズ(約236CC)を使っています。
モラセスはなければメープルシロップに変えても。
その場合はビネガーを小さじ2杯ほど追加してください。
ベーコンの香りが混ざるとおいしくないので、違う種類のベーコンファットは使わないで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17973750