パウンド型deりんごパン(*^▽^)/

☆くるみママ☆
☆くるみママ☆ @cook_40057227

パウンド型1斤分のりんごパン!HB不要、リンゴジャム使用のお手軽な菓子パンです★冷めてもフワフワで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
たまたま行った100均でシナモン入りの角切りんごジャムを見つけ、りんごパンを作ろうと思って。HBもリング型もないので、パウンド型&オーブン使用のレシピを考えました。

パウンド型deりんごパン(*^▽^)/

パウンド型1斤分のりんごパン!HB不要、リンゴジャム使用のお手軽な菓子パンです★冷めてもフワフワで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
たまたま行った100均でシナモン入りの角切りんごジャムを見つけ、りんごパンを作ろうと思って。HBもリング型もないので、パウンド型&オーブン使用のレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1斤分
  1. 強力粉 150g
  2. バター 12g
  3. 小1/2
  4. 砂糖 小2
  5. ドライイースト 小1強
  6. 牛乳 90mL
  7. 角切りんごジャム 適量
  8. 粉砂糖(仕上げ) 適量

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルにバターと牛乳を入れてレンジで30〜40秒加熱し人肌に温めバターを溶かす。

  2. 2

    砂糖、塩、ドライイーストの順で【1】に加え、その都度均一に混ぜる。

  3. 3

    強力粉と【2】を合わせて混ぜ、打ち粉をした台の上で、5分しっかり捏ねてひとまとめにする。

  4. 4

    ふんわりラップの上から絞った濡れタオルをかぶせ、300Wで20秒弱く加熱、そのまま50分放置(1次発酵)

  5. 5

    1次発酵終了(*^^)v

  6. 6

    ガス抜きをした後、生地を伸ばし、ジャムをのせる。

  7. 7

    今回使ったのはコレです。2/3(約100g)程使用しました。

  8. 8

    クルクル巻いたものをスキッパーで4等分し、クッキングシートを敷いたパウンド型に並べる。

  9. 9

    ふんわりラップ&濡れタオルを被せ、300Wで20秒弱く加熱後、そのまま50分放置(2次発酵)

  10. 10

    パウンド型からはみ出るくらい膨らんで2次発酵終了(*^^)v

  11. 11

    180度で20~25分焼く。私は焦げ防止のため途中でアルミホイルを被せました。

  12. 12

    荒熱が取れたら型から外し、底から溢れた角切りんごを上に乗せた後、粉砂糖でお化粧して完成(*^o^*)♪♪

コツ・ポイント

バターと牛乳は加熱し過ぎないこと。角切りんごの果肉をメインに使用し、ジャムは少なめにしないと、焼き途中で水っぽくなったジャムが底から溢れるので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆くるみママ☆
☆くるみママ☆ @cook_40057227
に公開
料理は初心者で、このサイトを良く利用させてもらってます★ 作った料理は家族にも好評です(*^-')bいずれは私も、大好きなお菓子レシピを載せて、皆さんに作っていただけたらいいな♪♪
もっと読む

似たレシピ