グワバと紅玉のコンフィチュール

さりー&じゃっく @cook_40014768
この季節♪沖縄では鈴なりのグワバ(バンシルー)の木をよくみかけます(*^^) ジュースが定番ですが、たまにはジャムで♪
このレシピの生い立ち
息子の保育園の園長先生より♪たくさんのグワバを頂きました♪
赤と白の二種類が入っていて、白のグワバの香りがあまりにも素敵なので!作っちゃいました(*^^)v
グワバと紅玉のコンフィチュール
この季節♪沖縄では鈴なりのグワバ(バンシルー)の木をよくみかけます(*^^) ジュースが定番ですが、たまにはジャムで♪
このレシピの生い立ち
息子の保育園の園長先生より♪たくさんのグワバを頂きました♪
赤と白の二種類が入っていて、白のグワバの香りがあまりにも素敵なので!作っちゃいました(*^^)v
作り方
- 1
グワバ&紅玉を洗い、皮をむきます。
紅玉は、5ミリ位の角切りにします。 - 2
グワバを皮をむいたら、次に種の部分をスプーンで取り除きます。
- 3
こんな感じ(*^^)。
これを角切りにします。
(残りの種の部分はミキサーでジュースにして頂きます♪) - 4
鍋に角切りの紅玉&グワバを入れ、砂糖をかけ、軽く混ぜたら、果物から水分が出てくるまで15分位待ちます。
- 5
水分が出てきたのを確認したら、中火にかけて、砂糖がとけ、水分に少しとろみがついて来るまで15分ほど煮て出来上がりです。
- 6
熱々のうちに瓶につめて、フタをして逆さにして冷ますと、密封されます♪
- 7
種の部分を、ミキサーにかけ(お好みではちみつやオリゴ糖をプラスしてもOK)、種をこしたら、ジュース出来上がり♪
コツ・ポイント
あまり煮詰めすぎないほうが、フレッシュ感が残っておいしいです♪
グワバの甘さを、紅玉の酸味がより引き立ててくれます(^.^)
グワバの種の部分のジュースは、ミキサーが回りにくい場合は、少し水を足してください。
似たレシピ
-
-
キュウリジュース ダイエットに最適 キュウリジュース ダイエットに最適
キュウリがよくもらえる季節 邪険に扱わずジャムや ジュースにしてみるといいジュースなんてダイエット効果ありかも 上石津町一之瀬の仙人 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17976320