かぼちゃ煮もの・さつまいものコロッケ

erislt
erislt @cook_40114291

かぼちゃの煮物が余ったので作ってみました。簡単で冷凍保存も出来るのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物が余ったので作ってみました。 簡単で冷凍保存も出来るのでおすすめです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人2コとして5人分くらい
  1. かぼちゃ(煮ものの残り) 中くらいのカボチャで 1/4ほどの量
  2. さつまいも 中サイズ・1本
  3. コンソメ(チキンでも何でも) 1/2かけ
  4. パン粉 以下↓適当な量で・・・
  5. 小麦粉(片栗粉のほうがヘルシーかも)

作り方

  1. 1

    かぼちゃの煮物は、最初にレンジなどで温めておくとつぶれやすいです。さつまいもは自分の方法で柔らかくしてね。

  2. 2

    以下は私の。さつまいもはざくっと5~6つの輪切りにして、キッチンペーパーを水でベタベタにぬらしたものをさつまいもに巻く。

  3. 3

    その上からサランラップを巻いて電子レンジでくしが通るまでチン。ボウルの中でつぶしながらコンソメ・かぼちゃを入れ混ぜる。

  4. 4

    丸めて衣をつけて揚げる。中の具材に火は通ってるのでカリッとなればよし。

コツ・ポイント

小さいほうが丸めやすい気がします。
パン粉に黒ゴマを混ぜてあげると、彩りがよくていいかも。
さつまいもは蒸し器で蒸したり圧力鍋で柔らかくしたほうが甘みが出て美味しくなると思います。
ぱらり、と塩を振ってお召し上がりください♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

erislt
erislt @cook_40114291
に公開
料理、というより美味しいものが大好きなぽっちゃり主婦ですwたいした物は作れませんが・・・最近子供を産んだので、簡単な離乳食レシピなど教えていただけるとうれしいですっ。
もっと読む

似たレシピ