なめ茸&トマトソースの厚揚げステーキ

おまめさん @cook_40022585
水切りが面倒だったので、厚揚げで豆腐ステーキを作りました。
ソースは混ぜてレンジでチン!
このレシピの生い立ち
豆腐の水切りが面倒だったので、厚揚げを使いました。
作り方
- 1
トマトは角切りにする。
にんにくはすりおろす。 - 2
厚揚げはキッチンペーパーに包み、レンジで加熱をして油抜きをする。
- 3
2を魚焼きグリルで両面こんがり焼く。
- 4
トマトとなめ茸と下ろしにんにくを合わせ、ラップをして600wで1分半加熱をする。
- 5
器に3をので、4を書けたら出来上がり。
コツ・ポイント
愛を込める。
レンジでの加熱時間は機種によって異なると思うので、様子を見ながら時間を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絶品!【厚揚げステーキ和風おろしソース】 絶品!【厚揚げステーキ和風おろしソース】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪「和風おろしソース」を厚揚げ(生揚げ)にたっぷりのせて!さっぱり美味!おつまみにも! ☆s4☆ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17977249