玄米粉でもっちりエビチリでうまっ中華まん

☆まあさ☆
☆まあさ☆ @cook_40036036

HBで皮を作るので簡単
玄米粉でをもっちりふわふわ食べ応えのある皮に
なりました。すぃ~とチリのエビチリもうまい!
このレシピの生い立ち
自分の旅行で自分へのお土産は、玄米粉。
パンに入れるともっちりになるというので、
試作してみました。

玄米粉でもっちりエビチリでうまっ中華まん

HBで皮を作るので簡単
玄米粉でをもっちりふわふわ食べ応えのある皮に
なりました。すぃ~とチリのエビチリもうまい!
このレシピの生い立ち
自分の旅行で自分へのお土産は、玄米粉。
パンに入れるともっちりになるというので、
試作してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ☆生地
  2.   薄力粉 100グラム
  3.   玄米粉 50グラム
  4.   強力粉 150グラム
  5.   砂糖 30グラム
  6.   ショートニング(サラダ油) 大匙2
  7.   ドライイースト 6グラム
  8.   バーキングパウダー 小さじ2
  9.   水 170CC
  10. ☆エビチリ
  11.   冷凍ムキエビ(大サイズ) 400グラム
  12.   スイートチリソース 150ミリリットル
  13.   ねぎ(みじん切り) 大匙3
  14.   ピーマン(千切り) 1個分
  15.   料理酒 大匙1
  16.   片栗粉 大匙2
  17.   サラダ油 大匙2
  18. クッキングペーパー(6×6) 8枚

作り方

  1. 1

    冷凍ムキエビは解凍して、水分を捨て、お酒を振っておきます。

  2. 2

    生地をHBに入れて、一次醗酵までHBにお任せします。

  3. 3

    エビの水分をキッチンペーパーでふき取り、ビニール袋に入れます。そこに片栗粉をいれフリフリ。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を敷き、エビを入れ炒めます。色づいたら、ねぎ、ピーマン、スィートチリを入れ混ぜて完了。冷まします。

  5. 5

    一次発酵の終った生地は、8分割して丸めて、水でぬらしたふきんを掛けて10分間休ませます。

  6. 6

    生地を真ん中は厚め、周りは薄めに伸ばし、具を包みお尻にクッキングペーパを敷きます。

  7. 7

    具を包んだ生地は、すぐに、水でぬらしたふきんをかぶせておきます。約15分二時醗酵させます。

  8. 8

    蒸気のたった蒸し器に入れ、強火で一気に10分で出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まあさ☆
☆まあさ☆ @cook_40036036
に公開
いつもクックパッドのレシピ参考にさせてもらってます。皆さんのアイディアあふれるレシピとても参考になります。
もっと読む

似たレシピ