鶏肉ときのこのトマトジュース煮

アロエリンゴ @cook_40033975
きのこがおいしい季節に食べたいあったかいおかずです。トマトジュースで簡単に仕上がります。
このレシピの生い立ち
簡単にお弁当の主菜が作れればと、作ってみました。
鶏肉ときのこのトマトジュース煮
きのこがおいしい季節に食べたいあったかいおかずです。トマトジュースで簡単に仕上がります。
このレシピの生い立ち
簡単にお弁当の主菜が作れればと、作ってみました。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切り、小麦粉をまぶす。
野菜は食べやすい大きさに切る。きのこも食べやすい大きさにする。 - 2
フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、鶏肉を両面カリっと焼く。野菜ときのこを入れて炒める。
- 3
野菜がしんなりしてきたらトマトジュースを入れ、●の調味料を入れる。
- 4
煮立ってきたら蓋をして弱火で10分くらい煮る。
- 5
うちではよくお弁当に入れます。汁気を切って。冷めてもおいしいんです。
- 6
上の写真では、エリンギ・しめじ・しいたけを使いました。
- 7
※トマトジュースについて
食塩無添加のものを使っています。食塩入りを使う場合は、●の塩はひとつまみにしてください。
コツ・ポイント
鶏肉は小麦粉をまぶすことでカリっと焼けます。うまみを閉じ込めてから煮るので、柔らかくておいしいです。トマトジュースで煮るからすごく簡単。
きのこはしめじ、エリンギ、しいたけ、えのきなど、なんでもおいしいです。うちはエリンギがお気に入り♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
トマトジュースdeチキントマトクリーム煮 トマトジュースdeチキントマトクリーム煮
パン食にも♡トマト缶&生クリーム要らず‼トマトジュースと牛乳でうまうまチキンのクリーム煮♡ きのこたっぷりで美味しいよ♪ こまめの家族 -
-
簡単!白菜消費チキンのトマトジュース煮 簡単!白菜消費チキンのトマトジュース煮
白菜の安くておいしい季節ですね。でもお鍋も炊き合わせも飽きたので洋風にしてみました(・∀・)♪+.゚トマトは高いので特売のトマトジュースで代用。簡単だけどすぐできちゃいます。彩りがいいのでクリスマスにもいいかも(。・ω・)σぐっさんやっさん
-
-
-
鶏肉とカリフラワーのトマトジュース煮 鶏肉とカリフラワーのトマトジュース煮
カリフラワーをじっくり煮込んだらとても美味しい煮ものになりました。トマトジュースとバジルソースでとってもジューシー♪ rokaroka -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978149