大根葉炒め

すみれ花
すみれ花 @cook_40034362

茹でてから炒めるので口当たりが柔らかくてお浸しのような感じです。
このレシピの生い立ち
大根葉を捨てるのが勿体ないので。

大根葉炒め

茹でてから炒めるので口当たりが柔らかくてお浸しのような感じです。
このレシピの生い立ち
大根葉を捨てるのが勿体ないので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根葉 1本分
  2. しょうゆ 大さじ1,5
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. かつお節 ふたつまみ

作り方

  1. 1

    大根葉をまだ歯ごたえが残る程にさっと茹で1cm長さに切って水気を絞っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し大根葉を入れて炒める。

  3. 3

    大根葉に油が回ってきたら調味料を入れ汁気がなくなるまで炒める。仕上げにお好みでかつお節をふりかけ混ぜる。

コツ・ポイント

茹でてから炒めるのがポイントです。今回使ったのは大きい大根だったので葉っぱの量も多かったです。調味料は適宜、加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すみれ花
すみれ花 @cook_40034362
に公開
夫、私、6歳と2011年1月生まれの息子ふたりの4人家族。 日々の料理の励みに自分が作った料理の覚書きです。レシピは時々、見直すことがあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ