節約レシピ!にら玉天津飯♡

minechan☆
minechan☆ @cook_40099424

にら、ネギ、お酢が食欲をそそります♬*゚
このレシピの生い立ち
にら・ねぎが余っていたので!

節約レシピ!にら玉天津飯♡

にら、ネギ、お酢が食欲をそそります♬*゚
このレシピの生い立ち
にら・ねぎが余っていたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

◆にら玉 2人分
  1. 3個
  2. ニラ 1/2束
  3. ねぎ お好みの量
  4. 少々
  5. コショウ 少々
  6. 醤油 大さじ2
  7. ◆餡 2人分
  8. 1カップ
  9. 醤油 大さじ2
  10. 大さじ1
  11. 鶏ガラスープ 大さじ1
  12. オイスターソース 小さじ1
  13. お酢 大さじ1
  14. ◆とろみ
  15. 50cc
  16. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ニラは、3センチくらい、
    ねぎは、小口切り、
    卵は、よく溶いておく。

  2. 2

    フライパンに、油(分量外)大さじ1を回し入れ、
    よく熱しておく。

  3. 3

    ボウルに、ニラ、ねぎ、
    卵、醤油を入れ、熱したフライパンに投入。

  4. 4

    卵が半熟くらいで、
    ひっくり返し、火を止める。

  5. 5

    フライパンは、洗わず
    そのまま餡の材料を加える。

  6. 6

    沸騰したら、とろみをつける。

  7. 7

    器にご飯をもり、
    にら玉→餡の順にもりつける。

コツ・ポイント

にら、ねぎ多めがGood!
餡は、片栗粉がダマにならない様に
溶いてから投入する。
カニカマがあれば、彩りもGood♬*゚

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minechan☆
minechan☆ @cook_40099424
に公開
お菓子作ったり、美味しいもの作るのが息抜き。子供の離乳食、幼児食も少しだけ。
もっと読む

似たレシピ