もやしとトマトとピーマンのアンチョビ風味

4649パパ
4649パパ @cook_40092452

簡単!もやしがいつもと違った感じで頂ける1品!ちょっとイタリアン感覚で楽しめます。
このレシピの生い立ち
もやしを普段と違った食べ方をしたかったので作ってみました。

もやしとトマトとピーマンのアンチョビ風味

簡単!もやしがいつもと違った感じで頂ける1品!ちょっとイタリアン感覚で楽しめます。
このレシピの生い立ち
もやしを普段と違った食べ方をしたかったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. ブロッコリー 半株
  3. ピーマン 1個
  4. ピーマン 1個
  5. アンチョビ 1枚
  6. トマト 1個
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 塩コショウ 適量
  9. セリ 適量

作り方

  1. 1

    もやしは水で洗って水気をきり、熱湯に約1%の塩を加えてもやしを入れ、再沸騰したらザルに取り出す。

  2. 2

    ブロッコリーはレンジで約1分加熱し、野菜は千切りにしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを半量、にんにくのみじん切りを入れて弱火で熱し、アンチョビーを加えてつぶすように炒める。

  4. 4

    (3)に切った野菜とブロッコリーを加えて中火でサッと炒め、塩コショウを適量する。

  5. 5

    トマト、もやしを加えて水分をとばし、残りのバージンオリーブ油を加え、味を整える。

  6. 6

    器に盛り、パセリの粗みじん切りを散らして完成。

コツ・ポイント

もやしは炒めるときしっかり水分をとばす。
塩コショウはお好みで!
最後にヴァージンオリーブオイルをかけるとちょっとイタリアン風な感じで仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
4649パパ
4649パパ @cook_40092452
に公開
4649パパのキッチンへようこそ!簡単な常備菜から少し手間のかかる料理まで(๑´ڡ`๑)作れるように日々頑張ってます!看板の愛猫は我がアシスタントです (笑)
もっと読む

似たレシピ