簡単ミートローフ☆玉ねぎは炒めません!

玉ねぎなどの野菜を炒めずにタネを作るのでとても簡単ジューシーです。お豆腐もいれてふわふわ節約レシピ☆
このレシピの生い立ち
ハンバーグのタネを作るのに、先に玉ねぎを炒めるのが嫌で考えたずぼらレシピです。でも逆にジューシーで美味しいので、もっぱらこれで作っています。それをミートローフにしました。
簡単ミートローフ☆玉ねぎは炒めません!
玉ねぎなどの野菜を炒めずにタネを作るのでとても簡単ジューシーです。お豆腐もいれてふわふわ節約レシピ☆
このレシピの生い立ち
ハンバーグのタネを作るのに、先に玉ねぎを炒めるのが嫌で考えたずぼらレシピです。でも逆にジューシーで美味しいので、もっぱらこれで作っています。それをミートローフにしました。
作り方
- 1
野菜を全てみじん切りにしてボール(大)にいれる。人参は電子レンジで3分ほどチンして柔らかくしてからボールに入れる。
- 2
そこへ☆と★を全て入れる。どちらも家にある調味料とハーブを適当にちょっとずつ入れる。なければ塩胡椒だけでも別に構わない。
- 3
ボールの中身を手でしっかり混ぜ、ねばりを出す。5分はこね続けること。ここでよく混ぜないと、焼いた時にばらばらになる。
- 4
ゆで卵を3つ作る。固ゆでにして、殻をむいておく。
- 5
パウンド型に3を1/3程度入れ敷き詰める。そこにゆで卵を3つ縦にならべ、残りのタネを入れる。
- 6
180度のオーブンで30~40分ほど焼く。焼き時間は適当です、お箸をさしてみて赤い汁でなく透明な汁がでてくればOK。
- 7
型から出して、スライスする前に、肉汁を鍋に移す。尚、お肉はふわふわで切りにくいので注意です!
- 8
肉汁のお鍋に◇を入れ、少し煮詰めてソースを作る。
お皿にもりつけて、出来上がり☆
コツ・ポイント
3でとにかくよく混ぜるのがコツです。野菜たっぷりなので、ここをさぼると焼いた時にバラバラになります。もしどうしても上手くまとまらないときは片栗粉などを少し加えてみて下さい。
8のソースは、最後にバターを加えてもOKです。
似たレシピ
-
肉無豆腐簡単中華風ミートローフ味野菜炒め 肉無豆腐簡単中華風ミートローフ味野菜炒め
お弁当用の炒飯を作る時にミシャトモさんの中華風ミートローフの味が気になりyukisaki77さんのミートローフも参考にバターとカニ缶の代わりに簡単調味料でほんのりシーフードトマト風味に作ったら美味しかったのでマイレシピレンジ簡単中華風ミートローフ味炒飯弁当の味をきな粉風味に少し洋風にしても美味しかったので、マイレシピお一人様洋風ミートローフ味豆腐野菜炒めも合わせてシーフード風味に少し甘めにしてマイレシピ肉無豆腐野菜炒めの作り方で作って見たレシピです。beroneete
-
お一人様洋風ミートローフ味豆腐野菜炒め お一人様洋風ミートローフ味豆腐野菜炒め
お弁当用の炒飯を作る時にミシャトモさんの中華風ミートローフの味が気になりyukisaki77さんのミートローフも参考にバターとカニ缶の代わりに簡単調味料でほんのりシーフードトマト風味に作ったら美味しかったのでマイレシピレンジ簡単中華風ミートローフ味炒飯弁当の味をきな粉風味に少し洋風にしてマイレシピお一人様豆腐野菜炒めの作り方で作ってみたレシピです。beroneete
-
-
簡単ハンバーグ☆玉ねぎは炒めません! 簡単ハンバーグ☆玉ねぎは炒めません!
玉ねぎなどの野菜を炒めずにハンバーグのタネを作るのでとても簡単ジューシーです。お豆腐もいれてふわふわ節約レシピ☆花丸よしあき
-
-
-
クリスマスに☆簡単ヘルシー ミートローフ クリスマスに☆簡単ヘルシー ミートローフ
レンジで簡単に、豆腐も入っててヘルシーなのに満足できるメインディッシュです。ガッツリ食べたい方は豆腐なしでお肉に代えて いぶなぎブラザーズ -
-
-
その他のレシピ