簡単全粒粉100%パン!!材料は三つ♪

最小限の材料で作ってみました!
このレシピの生い立ち
どうしても砂糖など使わずに全粒粉100%パンに挑戦したくて頑張りました!
簡単全粒粉100%パン!!材料は三つ♪
最小限の材料で作ってみました!
このレシピの生い立ち
どうしても砂糖など使わずに全粒粉100%パンに挑戦したくて頑張りました!
作り方
- 1
まずは人肌のお湯に分量のドライイーストを入れて少し置きます。
私が使用したのはサフドライイーストの低糖タイプのものです。 - 2
大きめのボウルに計った全粒粉に塩を加え、少し置いたドライイースト入りのお湯を加えます。
- 3
菜箸で軽くぐるぐる混ぜます。(全粒粉は水分を吸うのが遅いらしいので、まとまらなくてもすぐに水を足さないでください)
- 4
まとまってきたら台に出し、よく捏ねます。(基本的なパン作りと同じ捏ね方です。)
- 5
手で奥側に引き伸ばしては丸めて、叩きつけて丸めてを繰り返し、ある程度生地に艶が出る位にします。
- 6
最初のボウルに戻してラップをし、暖かいところで25分程寝かせます。
- 7
発酵の目安は生地が約二倍に膨らんできたら一次発酵完了です。
- 8
指を生地に刺して跡が残ったら軽く拳で生地を押さえ、ガス抜きします。
- 9
生地を台に取り出してスケッパーなどで六等分します。ベタつく時は打ち粉をしてくださいね!
- 10
切り口を隠すように丸め込んで、固く絞った布巾やキッチンペーパーをかけてベンチタイム15分置きます。
- 11
15分経ったらもう一度優しくガス抜きをして丸め直します。この時成型しておくと、色々なパンに応用できます。
- 12
丸め直したらクッキングシートを敷いた天板に間をあけて並べ、またラップなどをして暖かいところで15分程二次発酵させます。
- 13
オーブンを使用する時はこの間に180度で余熱しておきます。私はトースターで焼きました(´ω`)
- 14
二次発酵は20分程度で終えてオーブン180度で12分焼きます。トースターの場合は焦げるのでアルミホイルをかぶせました。
- 15
※かなり適当な作り方だったので上手くいかないかもしれません。
- 16
二回作りましたがしっかりと発酵し、フワフワ美味しいパンができました!
- 17
--
コツ・ポイント
てごねなので良くこねる事が大事です!10分は捏ねました。
似たレシピ
-
-
全粒粉100%パン_塩だけ(HB) 全粒粉100%パン_塩だけ(HB)
甘さと油を控えたら、ヘルシーになるかな?と思って実験。粉の味が濃いいパンが焼けました。全粒粉コースはナシのモデルです。 ju_10 -
-
-
-
100%全粒粉❤カスピ海ヨーグルトパン 100%全粒粉❤カスピ海ヨーグルトパン
HBで100%全粒粉と水分はカスピ海ヨーグルトだけ。しっとりして美味しいのでそのまま食べてもヘルシーなおやつになります♪ ピンクローズv(^o^) -
HBで♪100%全粒粉♪りんごおやきパン HBで♪100%全粒粉♪りんごおやきパン
ヘルシーな材料で作りました。少し塩気の残る生地がりんごの甘味を更に引き出します。全粒粉本来の甘味と香ばしさも楽しめます♪ piloaloha♡ -
-
-
全粒粉100% 低温発酵ハードパン 全粒粉100% 低温発酵ハードパン
全粒粉100%でバリッとハードで風味豊かなのに、作り方は簡単!チーズやトマト、オリーブオイルがよく合います(^^) norakoro
その他のレシピ