アメリカンビーフのペッパーステーキ

アメリカ大使館
アメリカ大使館 @americanfood

蒸しねぎをのせたサーロインのペッパーステーキです。
このレシピの生い立ち
このレシピは米国食肉輸出連合会のレシピです。
http://www.americanmeat.jp/
http://www.myfood.jp/usfood_dic/meat/beef.html

アメリカンビーフのペッパーステーキ

蒸しねぎをのせたサーロインのペッパーステーキです。
このレシピの生い立ち
このレシピは米国食肉輸出連合会のレシピです。
http://www.americanmeat.jp/
http://www.myfood.jp/usfood_dic/meat/beef.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アメリカン・ビーフ サーロイン(2cm厚さのステーキ用) 4枚
  2. 少々
  3. 粗挽き黒こしょう 小さじ2
  4. 九条ねぎ 6~8本
  5. オリーブオイル 適量
  6. 粗塩 適量
  7. レモン 適量

作り方

  1. 1

    アメリカン・ビーフは焼く30分前に冷蔵庫から出して室温にもどし、表面に塩、こしょうをまんべんなくまぶす。

  2. 2

    九条ねぎはななめ薄切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、アメリカン・ビーフを入れて強めの中火で2分ほど、片面をしっかり焼きつける。

  4. 4

    裏返し、アメリカン・ビーフの上に九条ねぎをこんもりとのせ、ふたをしてそのままの火加減でさらに2分ほど、好みの加減に焼く。

  5. 5

    器に盛り、粗塩をふり、半分に切ったレモンを添える。

コツ・ポイント

九条ねぎが手に入りにくい場合はあさつきやわけぎで作っても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アメリカ大使館
アメリカ大使館 @americanfood
に公開
多様な気候と広大な農地を誇るアメリカは、安全でヘルシーでサステイナブル(持続可能)な農産物の宝庫です。そんなアメリカの食材で作る料理のレシピと、アメリカ農業・農産物の裏側にあるストーリーを皆さんにお伝えしたいと思っております。アメリカ大使館農産物貿易事務所の公式インスタグラム「ごちそうUSA」@gochisousaもよろしく!
もっと読む

似たレシピ