アメリカン・ビーフ オーブンステーキ

アメリカ大使館
アメリカ大使館 @americanfood

アメリカン・ビーフでオーブンステーキで豪華に!
このレシピの生い立ち
このレシピは米国食肉輸出連合会のレシピです。https://www.americanmeat.jp/index.html
http://www.myfood.jp/usfood_dic/meat/beef.html

アメリカン・ビーフ オーブンステーキ

アメリカン・ビーフでオーブンステーキで豪華に!
このレシピの生い立ち
このレシピは米国食肉輸出連合会のレシピです。https://www.americanmeat.jp/index.html
http://www.myfood.jp/usfood_dic/meat/beef.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. アメリカン・ビーフ牛肉)肩ロース(かたまり)(リブロースサーロインでも可) 1kg(高さ4cmが目安)
  2. 塩、こしょう 各20g

作り方

  1. 1

    肩ロースは調理する2時間前に室温に戻す。肉の表面にしっかりと塩とこしょうをふる。

  2. 2

    途中手で肉を押さえて味を染み込ませる。塩とこしょうは肉の重さの約2~2.5%と覚えると便利。

  3. 3

    天板に(1)の肉を立てるようにして置く。面積の広い部分が天板側に面してしまうと、その部分の火の通りが悪くなる。

  4. 4

    180℃に予熱したオーブンで約40分焼く。低温でじっくり焼くと肉がさらにやわらかく仕上がる。

  5. 5

    20分ほどたって金串を肉のいちばん厚い部分に刺す。

  6. 6

    金串の先を唇に当てて温度を確認。「ちょっと熱い」と感じる程度が焼き上がりの印。

  7. 7

    オーブンから出したら、アルミホイルをかぶせて焼いた時間と同じ時間、肉を休ませるのが理想。

  8. 8

    時間がない場合は、最低20分間肉を休ませることで肉汁が肉の中に戻り味がぐっとしまる。

  9. 9

    6好みの幅に切って、塩、こしょうをふる。好みでフライドポテトなどを添える。

コツ・ポイント

オーブンの加熱時間は機種によって異なるので、加減して過熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アメリカ大使館
アメリカ大使館 @americanfood
に公開
多様な気候と広大な農地を誇るアメリカは、安全でヘルシーでサステイナブル(持続可能)な農産物の宝庫です。そんなアメリカの食材で作る料理のレシピと、アメリカ農業・農産物の裏側にあるストーリーを皆さんにお伝えしたいと思っております。アメリカ大使館農産物貿易事務所の公式インスタグラム「ごちそうUSA」@gochisousaもよろしく!
もっと読む

似たレシピ