煮るだけ簡単★鱈ちり

めなよ @cook_menayo
野菜をさっぱりと沢山食べれて温まる♪
具材を鍋に入れて煮るだけ簡単です。
このレシピの生い立ち
お魚屋さん経営の居酒屋で出てきた「鱈ちり」は、昆布と鱈を一緒に水から煮ていました。それを真似たのと、味付け(塩・酒)はなんとなくの自己流です。やっと小さな土鍋ゲット♪
煮るだけ簡単★鱈ちり
野菜をさっぱりと沢山食べれて温まる♪
具材を鍋に入れて煮るだけ簡単です。
このレシピの生い立ち
お魚屋さん経営の居酒屋で出てきた「鱈ちり」は、昆布と鱈を一緒に水から煮ていました。それを真似たのと、味付け(塩・酒)はなんとなくの自己流です。やっと小さな土鍋ゲット♪
作り方
- 1
野菜・えのき茸を洗って切って、鍋に詰めます。空いたところに乾燥したままの昆布を置き、骨抜きした鱈を上に乗せます。
- 2
鍋にひたひた程度の水を加え、酒・塩を振り中弱火にかけます。沸騰したら弱火にして、アクを取り除きながら火が通るまで煮ます。
- 3
取り皿にポン酢を注ぎ、鍋の煮汁をスプーン1杯ていど加えます(ポン酢が適度に薄まり温まります)。具をつけながら食べます。
コツ・ポイント
・具材から水分が出て嵩が減るので、加える水は少なめで(具の頭がだいぶ出てて)大丈夫です
・写真は白菜・えのきで作ったものです
・[3]ポン酢を煮汁で薄める、にちょいと変更しました。こはくちゃんのつくれぽをヒントに。サンキューです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17988489