肉なし卵なし豆腐ハンバーグ

でりーK
でりーK @cook_40098910

ソースなしでも美味しいです!
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグはよく作っていたのですが、卵がなかった&カニカマとはんぺんを消費したかった&ソース作りが面倒だったので。

肉なし卵なし豆腐ハンバーグ

ソースなしでも美味しいです!
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグはよく作っていたのですが、卵がなかった&カニカマとはんぺんを消費したかった&ソース作りが面倒だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹豆腐 1丁
  2. 玉ねぎ 1/2玉(☆1/4玉)
  3. はんぺん 1/2枚(☆1枚)
  4. カニカマ 5〜6本
  5. 塩コショウ 適量
  6. 大2位
  7. パン粉 豆腐ぐらい(目分量)

作り方

  1. 1

    絹豆腐を水切り(50分以上)する。

  2. 2

    玉ねぎ・カニカマをみじん切りにし、はんぺんは適当な大きさに切っておく。(あとでつぶしながらまぜます。)

  3. 3

    大きめのボウルに水切りした豆腐、カニカマ、はんぺん、玉ねぎを入れ塩コショウし、パン粉を入れもみ込むように混ぜ合わせる。

  4. 4

    形作れないくらいゆるかったら、パン粉をたして、形が作れそうなかたさになるまでパン粉を足してまぜてください。

  5. 5

    形を整え、油をひいて温まったフライパンに入れる。(大きさによりますが、8個は作れます)

  6. 6

    両面にこんがり焼き色がついたら、できあがり。

コツ・ポイント

豆腐の水切りは最低50分はしてください。
☆材料の玉ねぎを1/4にしてはんぺんを1枚にするとふわふわのハンバーグになります(^^)パン粉を加える際、ゆるめだけど形づくれる程度のかたさがふわふわハンバーグの目安です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
でりーK
でりーK @cook_40098910
に公開
こんにちは♪ごはん(とくに白米)大好き家族です!レパートリーが少ないのでクックパッドさんには頼りっぱなしです(^^)よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ