牛肉としらたきのピリカラ炒め

ミリラム
ミリラム @miliram_0922

しらたきで増量&カロリーオフ(*^^)vご飯が進む1品です♬あっ、ご飯食べ過ぎたらプラマイゼロでした(^_^;)
このレシピの生い立ち
ボリュームがあってカロリーを気にせずに食べられる中華の炒め物を、と思い作りました。

牛肉としらたきのピリカラ炒め

しらたきで増量&カロリーオフ(*^^)vご飯が進む1品です♬あっ、ご飯食べ過ぎたらプラマイゼロでした(^_^;)
このレシピの生い立ち
ボリュームがあってカロリーを気にせずに食べられる中華の炒め物を、と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分位
  1. 牛肉薄切り又は切り落とし(豚でもOK) 100g
  2. (牛肉下味付け)
  3. ☆醤油 小匙1
  4. ☆酒 小匙1
  5. ☆砂糖 小匙2分の1
  6. ☆にんにくすりおろし 2分の1かけ
  7. 玉ねぎ 半分
  8. ピーマン 2個
  9. カラーピーマン(又は人参 1個
  10. しらたき春雨でもOK) 200g
  11. にんにく 2分の1かけ
  12. ごま 大匙1
  13. ★ウェイパー(中華だし) 小匙1
  14. ★砂糖 小匙1
  15. ★醤油 小匙1
  16. 豆板醤 小匙1弱
  17. 塩 コショウ 適量
  18. 白ごま(またはすごま 適量

作り方

  1. 1

    牛肉は2センチに切り☆をもみ込んでおく
    しらたきは食べやすい長さにカットし茹でて臭みをとりざるにあげておく

  2. 2

    玉ねぎは縦に薄切り ピーマンは裏側の白い部分を削いで細切り にんにくはみじん切りにする

  3. 3

    フライパンを強めの中火で熱して1のしらたきを水分が飛ぶまでから炒りして取りだす

  4. 4

    3のフライパンにごま油と2のにんにくを入れ中火で熱しにんにくが香って来たら豆板醤と1の牛肉を入れて炒める

  5. 5

    4の牛肉の色が変わってきたら玉ねぎ ピーマンを加えしんなりしたら3のしらたきを入れてさっと炒める

  6. 6

    5に★を加え全体に味が絡んだら味見をして薄いようなら塩コショウで調整する

  7. 7

    盛り付けてごまをふって出来上がり

コツ・ポイント

野菜の大きさによって味が変わってくるので調味料の分量を調整してください。豆板醤はお好みで、お子さんようにはないほうが良いかも。
春雨でも美味しくできます(更に美味しいかも)でもカロリーはしらたきより高くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミリラム
ミリラム @miliram_0922
に公開
☆レシピが増えるにつれて、どんどん手抜き簡単で冷蔵庫の中にあるものだけで、できるようなレシピになって来ています。
もっと読む

似たレシピ