ぶりのみぞれ鍋♪

もこみるく @cook_40057127
♥脂のたっぷりのった鰤さんは、DHA・EPA、ビタミンB1・B2・ナイアシンたっぷり
♥ヘルシーに野菜で召し上がれ
このレシピの生い立ち
おいしそうな鰤さんの短冊があったので
↓↓↓↓これを、食べたブログ↓↓↓↓
http://yaplog.jp/mmblog/
(2008/10/21)
ぶりのみぞれ鍋♪
♥脂のたっぷりのった鰤さんは、DHA・EPA、ビタミンB1・B2・ナイアシンたっぷり
♥ヘルシーに野菜で召し上がれ
このレシピの生い立ち
おいしそうな鰤さんの短冊があったので
↓↓↓↓これを、食べたブログ↓↓↓↓
http://yaplog.jp/mmblog/
(2008/10/21)
作り方
- 1
1,鍋に水と昆布をいれる
- 2
2,白菜は縦半分に切って、大きめの千切りに(5㍉巾ぐらい)
- 3
3,お好みのお野菜を盛ります。
- 4
4,ぶりは5㍉巾に薄くさばいて、お皿に盛る
(分厚くてもおいしいよ♥) - 5
5,みぞれだしとうどんだしをそれぞれ器に準備
- 6
6,うどんはゆでてね
- 7
7,鍋に火をかけて沸騰したら、昆布を取り出す
8,ぶりをしゃぶしゃぶしてみぞれだしで食べ、最後の締めにうどんをどうぞ♪
コツ・ポイント
●ぶりは薄く切ったら2~3秒、しゃぶしゃぶして食べてね。太い場合でも、刺身用なので、気にせず召し上がれ
●細めに切った、お野菜と一緒にたべるとうまいっ
似たレシピ
-
-
-
-
-
とても美味しいぶりと小松菜のみぞれ鍋 とても美味しいぶりと小松菜のみぞれ鍋
ぶりと大根おろしを豆乳仕立てで仕上げたとても美味しいみぞれ鍋です。ぶりに脂が乗った冬に是非作ってみませんか。(*^^*) みっちゃん❇️68 -
-
野菜たっぷり☆鶏の洋風みぞれ鍋♪ 野菜たっぷり☆鶏の洋風みぞれ鍋♪
鶏肉とたっぷりの大根おろしのみぞれ鍋です。和風の鍋のイメージを洋風にアレンジ!野菜もたっぷりとれてヘルシー美味しい1品 管理栄養士かな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17991828