丸型で♡しっとりチョコシフォンケーキ

大好きなシフォンケーキ♡
シフォン型がなくても丸型で美味しく焼けます♡
レシピID:17999186のチョコバージョン♡
このレシピの生い立ち
レシピID : 17999186のプレーンシフォンのアレンジです♡
個人的な反省としては、今回はちょっとキメが粗かったかな〜。。。
でも味はバッチリですv(*'-^*)-☆
とりあえず覚え書きとしてアップ!
さらに色々アレンジ研究して行きます
丸型で♡しっとりチョコシフォンケーキ
大好きなシフォンケーキ♡
シフォン型がなくても丸型で美味しく焼けます♡
レシピID:17999186のチョコバージョン♡
このレシピの生い立ち
レシピID : 17999186のプレーンシフォンのアレンジです♡
個人的な反省としては、今回はちょっとキメが粗かったかな〜。。。
でも味はバッチリですv(*'-^*)-☆
とりあえず覚え書きとしてアップ!
さらに色々アレンジ研究して行きます
作り方
- 1
卵は黄身と白身に分けておく。
- 2
初めに卵白に塩ひとつまみを加え、ハンドミキサーで混ぜる。
クリーム状になったら砂糖大さじ3を加え、固くしっかり泡立てる。 - 3
キメ細かく、ツヤが出て角が立つ位まで固く泡立ったらメレンゲの完成☆
- 4
卵黄を軽く泡立て、モッタリして来たら砂糖大さじ2を加えてしっかりと泡立てる。
- 5
軽くレンジで温めた牛乳を加え混ぜ、更に油を加えてよく混ぜる。
- 6
初めは水っぽくパシャパシャしますが、根気よく泡立てる!
- 7
かさが増してモッタリ泡立って来たら、ココアを加えて混ぜる。
- 8
ココアが全体に混ざったら、ホットケーキミックスを加えハンドミキサーで混ぜる。
(緩めのホットケーキ生地のようになります) - 9
メレンゲの1/3量を加え、ハンドミキサーで軽く混ぜる。
- 10
残りのメレンゲを2回に分けて加え、ゴムベラで切るように手早く混ぜる。
メレンゲの泡を潰さないように丁寧に☆ - 11
メレンゲのダマが残らないように全体的にふんわり混ざったら、生地の完成!
- 12
型に一気に流し入れ、型を持ち上げては型の底を打ち付けて生地中の空気を抜く。
メレンゲのダマが出て来たらゴムベラで潰す。 - 13
オート機能で焼くか、オーブン170度で30〜35分位焼く。
竹串で確認しながら、表面が焦げそうだったらホイルを被せる。 - 14
焼き上がったら型の底を数回打ち付けて焼き縮みを防ぐ。
(この段階で写真程度に少し萎みます) - 15
水分が飛ばないよう、型ごとアルミホイルを被せて冷ます。
- 16
完全に冷めてから型から外し、完成☆
今回はバレンタイン仕様にデコレーションしてみました♡ - 17
軽くホイップした生クリームを全体に塗り、生クリームの一部にチョコシロップを混ぜたもので色付けして表面をマーブル状に♡
- 18
削ったチョコと、チョコペンで作ったハートの飾りチョコを載せて完成♡
お好みでクリームやチョコソース、バナナ等を添えて♡
コツ・ポイント
必ず卵白を泡立ててから→卵黄を泡立ててください。
どちらもしっかり泡立てる事がポイント!!
メレンゲはダマにならないように、でもメレンゲの泡を潰さないように手早く丁寧に混ぜてください☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
* ハートのチョコシフォンケーキ♪ * ハートのチョコシフォンケーキ♪
バレンタインに♡ハートのシフォンケーキ型でチョコシフォンケーキを焼き、チョコレートのドリップでデコレーションしました♪ ♡Alice♪ -
ジプロックで簡単、チョコシフォンケーキ! ジプロックで簡単、チョコシフォンケーキ!
ジプロック使用で、シフォン型に簡単に生地を流し入れられ、あの嫌なチョコの洗い物も少ない#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
-
-
ホケミで簡単❗ココアチョコシフォンケーキ ホケミで簡単❗ココアチョコシフォンケーキ
粉ふるい、BPなしホットケーキミックスで簡単❗ふわふわ✨しっとり✨シフォンケーキバレンタインにも❤ juri☆juri -
-
-
その他のレシピ