こねないパン生地*生クリーム入り食パン

やすみぬむ @cook_40055037
こねないパン生地で生クリーム入りの甘い食パンを作っておきます。
さっと卵液に浸してフレンチトーストができあがり。
このレシピの生い立ち
藤田千秋さんの『こねずにできる本格パン』を参考にしています。
こねないパン生地*生クリーム入り食パン
こねないパン生地で生クリーム入りの甘い食パンを作っておきます。
さっと卵液に浸してフレンチトーストができあがり。
このレシピの生い立ち
藤田千秋さんの『こねずにできる本格パン』を参考にしています。
作り方
- 1
生クリームにぬるま湯を加えて水温調整をする。室温+水温=50℃が目安。
- 2
ボウルに砂糖、塩を入れ水温調整した水と生クリームを加える。
- 3
イーストをふり入れて溶けるまでおく。
- 4
強力粉を加えて粉気がなくなるまで混ぜる。生地をまとめてポリ袋に入れる。口を固くしばり袋を二重にする。
- 5
生地をまとめてポリ袋に入れる。口を固くしばり袋を二重にする。常温で約3時間おく。冷蔵庫で発酵させる場合は7時間以上。
- 6
強力粉を敷いたバットに生地を取り出す。生地を折り畳んで型の長さに伸ばしてから巻く。巻き終わりを下にして型に入れる。
- 7
点火していないオーブンに入れる。霧吹きをして60分発酵させる。
- 8
型を取り出して真ん中に切り込みを入れてバターをはさむ。オーブンを200℃に予熱する。
庫内に霧吹きをして25分焼く。 - 9
取り出して冷めたらスライスして一枚ずつラップして冷凍しておく。
- 10
卵と牛乳を混ぜて卵液を作る。
解凍したパンを卵液に浸す。 - 11
テフロン加工のフライパンでパンの両面をこんがり焼く。
バターとジャム(はちみつ、メープルシロップ等)を乗せる。
コツ・ポイント
パン生地をリッチに甘くするので卵液は卵と牛乳だけでさっと浸します。
こねないパン生地で簡単にパンを焼いておいてアレンジを楽しみます。
似たレシピ
-
-
★プチ生クリーム食パン★ ★プチ生クリーム食パン★
プチ食パンシリーズ第二作です!!!今回は生クリーム入りの生地でプチ食パンを焼いてみました。水は使わず牛乳で練り上げる、ちょっとリッチなしっとり食パンです★ よもさん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17994191