ほうれん草と馬肉のヘルシー栄養満点カレー

♡ちょっぱる♡
♡ちょっぱる♡ @cook_40048774

人気検索TOP10&CPニュースでご紹介感謝♡ノン油&馬肉で作るからヘルシー。ほうれん草たっぷりで、栄養価に優れてます。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のカレー作って!と、旦那がほうれん草を買って来たので、ちょうど冷凍庫にあった馬肉で作る事に。

ほうれん草と馬肉のヘルシー栄養満点カレー

人気検索TOP10&CPニュースでご紹介感謝♡ノン油&馬肉で作るからヘルシー。ほうれん草たっぷりで、栄養価に優れてます。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のカレー作って!と、旦那がほうれん草を買って来たので、ちょうど冷凍庫にあった馬肉で作る事に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 馬肉(細切れ) 300g
  2. ほうれん草 220g(1束)
  3. しめじ 100g
  4. 玉ねぎ 300g(1個)
  5. じゃがいも 120g(1個)
  6. 調味料
  7. 1000cc
  8. 塩コショウ 小さじ1
  9. カレールー(ジャワカレー中辛) 207g(1箱)
  10. おろしにんにく(チューブ) 大さじ1/2
  11. おろし生姜(チューブ) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹でて、ミキサーなどでペースト状にする。

  2. 2

    しめじは、石突きを切り小房にする。
    玉ねぎはくし形切りにする。

  3. 3

    じゃがいもは皮を剥き、大きめに切る。
    耐熱皿に重ならない様に並べてレンジで3分チンする。(煮込むより早く火が通ります。)

  4. 4

    馬肉は下茹でし、水気を切っておく。(余分な油と臭みが取れてヘルシーです。)

  5. 5

    鍋に水と②③④を入れ火に掛ける。

  6. 6

    灰汁を取り除き、おろしにんにくとおろし生姜を加え煮込む。

  7. 7

    具材に火が通ったら、一度火を止めカレー粉を割り入れて溶かし、①を入れる。

  8. 8

    再度弱火に掛け5~10分程煮込む。

コツ・ポイント

馬肉は、カルシウム、鉄分、ビタミンなどは牛肉の倍以上と栄養的に優れていますがカロリーは牛肉の約半分なんです。
馬肉は栄養価が高く、食べても太りにくい肉&低アレルギー食品として、食肉のチャンピオンとでも言える食材。
女性には嬉しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ちょっぱる♡
♡ちょっぱる♡ @cook_40048774
に公開
食に関する全てが大好きアラフォ~主婦です。独学で『食生活アドバイザー』と『フードコーディネーター』の資格も取得しました♡主人と共通の趣味は食べ歩き。外食が多いので、お家では健康バランスを考えたお料理を心がけてます。(2016年5月10日より訳有りまして(´;ω;`)ニックネーム変更しました。)
もっと読む

似たレシピ